見出し画像

今日は、お粥

こんばんは、さくです。

今日は、お粥を食べました。

皆さんは、どんな時に"お粥"を食べますか?
風邪をひいた時しか食べませんか?

私は、柔らかい食べ物が大好きなので、
お粥をたまに食べたくなるんですよね。

以前、普通に「今日はお粥を食べたよ。」
と母に話したら、

母「大丈夫?調子悪いん?」
との返答が。

私は全く調子が悪い訳ではなかったので、
この感覚、母には伝わらなかったなあ笑
そう思いました。



お粥って、

普通のご飯とは違う米の優しさ

を感じることができませんか?



実は、高校一年生の頃に、
家族で香港に行ったことがあります。

その時、朝食はお粥を選択可能でした。
朝ごはんにはお粥を食べる人が多いようでした。

香港料理の店には必ずと言っていいほど、
お粥が置いてあった印象です。


だから、日本でも、体調に関わらず、
普通に食べられる料理になればいいのに。
(そうならなくても、私は食べるんですが。)

そう思いました。



ということで、今回のお粥の上には、

・豆板醤で炒めたピーマンと豚肉
・ミョウガ

がのっています。

中華風な感じで美味しかったです。
お粥の無垢で、優しい味には、
濃い味の付け合わせが相性抜群でした。

ミョウガは、量が多かったです。失敗。
子供の頃は食べられなかったのに、
だんだんミョウガの美味しさがわかってきた
今日この頃です。

これを少しは大人になったと捉えるのか、
老化により、舌の細胞が死んだと捉えるのか。

折角だし、いい方で捉えておきましょうかね。


皆さんは、
"他人にわかってもらえない食の好み"
ありますか?

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?