令和4年12月最終週の振り返り
今年12月最終週の振り返りを30分で書きたいと思います。
中之島イルミネーション
12月25日(日)には、淀屋橋駅で降りて中之島イルミネーションを見に行きました。
中之島公会堂のプロジェクションマッピングが素晴らしかったです。
大阪市役所もライトアップされてとても綺麗でした。
御堂筋を歩いてなんば方面へ歩いていると小雨がパラパラと降ってきました。急いで地下鉄に乗りなんばウォークで夕食をとりました。
家族亭で食べた和風だしのカツカレーがとても美味しかったです。
仕事納め
そして仕事納めが12/29(木)でしたが、この日が最終出勤日となりました。
もう二度と会う事がない職場の人達もいるかと思いますが、人生という長い航海で偶然に同じ船に乗りあったご縁に感謝しました。
少しセンチメンタルな気持ちで職場のロッカーとデスクの荷物をリュックサックに詰め込んで帰宅しました。
しかし感傷に浸る間もなく、次の日からプレミアム食事券を使い切るために飲食店を行脚する日々が始まりました。
フォローさせていただいている、さやぷさんに教えてもらいました。
この大阪市のプレミアム商品券は10000円につき3000円が貰えるので、思い切って計40000円分を購入しました。
なんと12000円もお得です。
11月に購入して、期限は12月末なのですが「ランチでも使うので52000円位すぐに無くなるだろう‥」と思っていたのですが、予想に反して使わず12月30日時点でまだ2万円位残っていました。
きっと12月31日は大晦日なので閉まっているお店も多いはずです。
よって2万円分を今日中に使う必要があります。
まずは昼食としてかごの屋で、かごの屋御膳を注文しました。デザートに季節限定のハーゲンダッツのチョコアイスパフェも注文しました。
3人ともお腹いっぱいになりました。
まだプレミアム食事券は1万円程残っています、我々は困った時のなんばウォークに行きました。
プレミアム食事券なのでお食事が出来る店舗でしか利用できません、よってお店のお持ち帰り商品を購入する作戦にしました。
サンマルクカフェで、チョコクロワッサン5個セットとコーヒーチケット1500円分を購入して期限の先送りに成功しました。
そして551の蓬莱で肉まんを購入、甘党まえだでみたらし団子を購入、モスバーガーでモスバーガーとロースカツバーガーとオニポテ、サラダ、回転寿司で持ち帰り寿司や味噌汁を購入する事でようやくチケットを使い切りました。
プレミアム食事券で12000円得したつもりでしたが、使い切る為に必要ないものも買ったような気がします‥
我々以外にも飲食店の持ち帰り窓口で、明日になると有効期限が切れて紙くずになってしまうプレミアム食事券を必死で使い切る為に商品を買いまくっている人々で溢れていました。
近所に思ったほど利用できる店舗がなかったので、今回のような事態に陥ってしまいました。次回はもう少し計画的に利用しようと思います。
2022年のnote振り返り
よく読ませていただいたクリエイターさんは、コメント欄で頻繁にやり取りをさせていただいた御三方でした。
2月に始めてから、おじさんの日常を日々アップさせていただいてましたが1年近く続けてこられたのも皆様のおかげです。
慣れないSNSにて粗相もあった事かと思いますが、極めて丁寧に対応していただき本当にありがとうございました。
そして私と多少なりとも関係して頂いた全てのフォロワーさま、今年は大変お世話になりました、来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
おわり