【森ノ宮駅】大阪城公園を1000円で楽しむ100の方法
私は大阪城公園が大好きです。
大阪城が大好きな人ランキングがあれば、おそらくベスト1億位(80億人中)に入ると思います。
大したことないですね…
しかし、大阪城公園はお花見やレジャーに散歩、通学路、ランニング、デートコースと楽しみ方は無限大です。
大阪城公園を1000円で楽しむ100の方法として、第一回目をここに記したいと思います。
そんな大阪城ですが、最近はJO-TERRACEや、ミライザ、クールジャパンホールなど新しい施設が目白押しです。
森ノ宮駅から散策開始
今回は森ノ宮駅からアクセスしてみたいと思います。
駅を降りてすぐに噴水広場がありますが、この辺りも公園内にスターバックスカフェやローソン、R Baker(パン屋)がオープンしました。
アールベイカーで休憩
とても、とても、寒い日だったので、R Bakerでお茶することにしました。
一人なら確実にローソンの100円コーヒーで済ませますが、奥さんの要望によりお洒落な店内に入店しました。
女性はお洒落が大好きですね。
私は安いが大好きです。
しかし子供が巣立った後に、この考えを貫き通すと確実に私は捨てられます。
お洒落も取り入れていこう。
店内には美味しそうなパンが並んでいます、折角なのでパンとドリンクのセットなんて良いですね。
パンを眺めていると、きなこ棒詰め放題(250円)9本以上詰めるとお得です!と手書きPOP(Point Of Purchase)がありました。
お洒落な店内にもかかわらず、このお得感を出したPOP、船場商人の心意気を感じるR Bakerは最高のお店です。
このPOPが私のチャレンジ精神に火をつけました。
私のスーパーコンピューターが「9本でお得だとすると、1本30円」と一瞬ではじき出しました。
インド人もさぞかしビックリしたことでしょう。
詰め放題の紙袋を開いて、きなこ棒を一本づつ丁寧に詰めていきます。
ギュウギュウに押し込んでから数えてみると、なんと12本でした。
やったぁ~、90円得しました!
そんな私とは少し距離を置いた奥さんが、詰め込んだきなこ棒を持って一緒に会計をしてくれました。
ホットミルクで口の中の甘いきなこ棒を溶かして食べる。
お互いに一本づつきなこ棒を食べました、残りは明日の朝食にしよう。
最高の人生だ!
公園で森林浴をする
森林浴はNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化させるそうです。
ゆっくりと歩いて呼吸を整えます。
ちょうど子犬が一匹入れそうな穴が木の幹にありました。
こういったものを見て歩くだけで楽しい、もうおじいさんです。
東外堀でバードウォッチング
森林を抜けると東外堀があります。
ここには野鳥がたくさんいます。
誰かが餌付けしているのか、お堀のそばに立つとすぐに鳥が寄ってきます。
ここで先ほど購入したきなこ棒を使うんですね。
昔のパソコンであったアドベンチャーゲームのようですね。
回想シーン
その昔うちにPC6001mkⅡというパソコンがありました。その頃はマイコンBASICマガジンというパソコン雑誌があり、雑誌に掲載されているゲームのプログラムを頑張って打ち込んでいました。
ある日、母が「そんなゲームばっかりしてたらあかん!勉強しなさい!」とコンセント抜いてしまいました。
その頃のパソコンはカセットテープでデータを保存するので、頑張って打ち込んだデータは一瞬で消えてしまいました。
それ以来私の熱量は急激に冷めてしまいました。
パソコン少年のまま大人になっていれば、今頃はゲームプログラマーになっていたかも…
いやいや、本当に好きだったら何としてもゲームプログラマーになっていた筈だ。飽きっぽい性格である私自身の問題だ。
回想シーン おわり
もちろん鳥に餌付けしてはいけないので、きなこ棒は使わずに次のポイントへ向かいました。
落ち葉で文字が書かれてありました。
少し高いところから見てみます。
令和兎年?でしょうか
もうすぐ大阪マラソンもありますね。
私は参加しませんが、マラソンを見るのも大変楽しみです。
山里丸(刻印石広場)
極楽橋を渡り、山里口門跡を抜けると山里丸があります。
石垣や石碑に使われる様な大きな石がたくさんあります。
石には刻印があるので、どの地域から出土したのかがわかります。
ミライザ大阪城(海洋堂ミュージアム)
山里丸を抜けると、ようやく天守閣が見えてきました。
やはり外国人観光客が多いですね。
みんな嬉しそうに大阪城をバックに自撮りしています。
その風景をみていると嬉しくなります。
さてEXPO70の時(1971年3月)にこの地下15mに埋められた、このタイムカプセルは何年後に開けると思いますか?
100年後?
1000年後?
なんと5000年後の、西暦6970年に開封するそうです。
その頃には火星にも人が住んでいて、惑星間航行も普通に出来てるのかな?楽しみだけど死んでいるなぁ。
ではミライザ大阪城に行きます。
最近この中に海洋堂ミュージアムができたそうです。
海洋堂ミュージアムは以前に滋賀県長浜市の黒壁で行ったことがありますが、黒壁と比べると少し小さなミュージアムのようです。
入場者プレゼントがついて800円です、2月中であればフィギュアがもらえるそうです。
我々は残金が各400円です。
今日は諦めよう。
でもミュージアムショップと、カプセルミュージアムは無料で見る事ができるそうです。
是非見ていこう。
ミュージアムショップの商品を見ているだけでも、十分に楽しめます!
そういえば子供の頃に、父と一緒に大阪築城400年まつりに兵馬俑を見に行ってお土産売り場で「兵馬俑のミニチュア模型が欲しいなぁ」と思い値段を見たら確か3万円位したので諦めた事を思い出しました。
カプセルミュージアムに行ってみます。
珍しく奥さんが「仏像のガチャポンしたいなぁ」と言いました。
よし折角だからカプセルミュージアムで、各々ガチャポンしていこう!
私も便乗して1回だけやっていい事になりました。
貴重な1回です、何にしよう。
私の好きな、なかやまきんに君(300円)のガチャポンもありました。
展示コーナーのショーケースを眺めていると、バルジの戦い(400円)がありました。
ゼンマイプルバックすると走ります、チョロQみたいなのでこれにしよう。
こうして、各々がお土産のガチャポンを手に自宅へ帰りました。
きなこ棒 250円
ミルクR 340円
ガチャポン 400円
合計 990円
おわり
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!