シェア
① ロシア語の恩師、黒田龍之助先生とお茶をご一緒した。 いろんな話をしたけれども、用件(?)…
兄が一時帰国中である。 兄と言っても実の兄ではなくて、サンクトペテルブルク生活でとても良…
サンクトペテルブルク時代の友人Sがちょうど一時帰国をしており、呼び出した その日わたしは美…
ロシア語のFM ラジオをスマートフォンのアプリで聞く方法。 Google play とかapp store で …
わたしにとってのはじめての旧ソ連はウズベキスタン(タシケント、ブハラ、サマルカンド)で、…
昨年の4月頃から、お肉がまったく、食べられなくなった。それまで、昨年の3月位までは、ばくばく食べていた。 昨年の4月の頭に、ちょっとロシア国内で旅行する必要があって(ロシアというのは面白いところで、滞在登録で書類上のトラブルが起こると、違う土地に一度飛んで、登録をリセットしたりする)、なんとなく、世界の琥珀の大産地「カリーニングラード」に行った。ロシアの飛び地である。カリーニングラードの中央市場はそれまで行ったどこよりも「部品」と血飛沫が大きかったせいかもしれない。血だらけ