![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90633356/rectangle_large_type_2_dc7a5f2528bd58f1a493e24aa755785b.png?width=1200)
🫖ポスト印のクールポット
以前入手した島田軽金属工業製、昭和レトロなポスト印のクールポット。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90633240/picture_pc_75d8e22e52048bfbf4335dfa6fe48d3d.png?width=1200)
知るかぎりではクールポットには大小2種類、注ぎ口にアルミの蝶番のある蓋があるものと樹脂製の取り外し可能な蓋がついているものがある。
(本品は樹脂製の蓋無しの小さい方を入手)
クールポットは本来はお茶を入れて冷蔵庫で冷やしておくためのものだけど(縦に長いのはそのため)、家のガスコンロ、アウトドア用のガスバーナー、アルコールバーナーでお湯を沸かしても問題無いことを確認済み。
なおキャンプ場の焚き火で直火にかけるのは持ち手の樹脂が溶けるからやめておいた方がいい。
お外に持ち出すことも考えて収納バッグも揃えた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90633283/picture_pc_a773afff3a85fb1ec88b2b877ac1b114.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90633239/picture_pc_68938d38a35aeca8e0e8cad61cf7d1fe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90633666/picture_pc_209fec9325aff18800229d1bbe126aa1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90633282/picture_pc_0a556d702a2e996fd6cf28c15b599fb0.png?width=1200)
よろしければマガジンもどうぞ。