マガジンのカバー画像

自分と向き合う手帳術

60
私は、自分と向き合うということのために手帳を活用しています。 その手帳は、大学時代から社会人の間30年近い人生をずっと寄り添ってくれていました。私の人生の相棒と言っていいと思って…
運営しているクリエイター

#40代

毎日を幸せな気持ちで繋いでいくための手帳活用

手帳は、その時々の自分の人生を色濃く表しているものなんだなと思います。 仕事中心の時の時間感覚と手帳との向き合い方 仕事を滞りなく進めることに手帳を使っていた時は、自分の人生を時間に起き変えて、すべてのことを時間軸で管理するようなイメージに囚われていました。 忙しかったので、その限られた時間の中に、今あるタスクをパズルのようにどのタイミングで入れるとうまく仕事が進むのかということを常に考えているイメージです。 そんな考えで過ごしていたので、その流れで産休に入ったときは、

私の『手帳に求めること』とは

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 読みに来てくださり、ありがとうございます。 【こんな思いを持ちながら活動しています】 手帳に求めることとは? 相棒手帳を手元に置きながら、日々の活動を邁進中の今日この頃。 今日は『手帳に求めることとは?』ということについて。 私にとって手帳に求めることとは、結論はこの2つ。 ライフキャリアとは? 『キャリア』という言葉はよく仕事の経歴としてよく使われていますが、一方の『ライフキャリア』と

【初めての手帳】形から入ってみるのも一つです

手帳を使うことの目的は、自分の実現したいことを成し遂げるため、そのための補助ツールとして手帳を活用します。 何かを成し遂げるためには、常に意識してみること、繰り返し練習してみること、改善箇所を見つけて対策を取ってみることなど、常に意識し、繰り返しながら見直してみることを継続的にやってみることではないかと思っています。 よく能力があるから成し遂げられたとありますが、もちろん能力もそうなのではないかと思うのですが、一方で上記の通りの『継続的に繰り返しながら見直す力』ももう一つの

【手帳活用】働き方が変わるときは手帳との向き合い方も変わる時(その1)

そろそろ早いところでは、 2024年の手帳の先行予約が始まっていて、 その期日が7月末という手帳が出てきています。 昨年買っている手帳のCitta手帳も、pure life diaryも同様でした。 今年も半年が過ぎ、これから後半という時期に。 早い。。 以前ですと9月くらいに書店に手帳が出回ってくるので、 書店に行っていろいろ見て回るというのが毎年の恒例でしたが、 それよりも前に購入を促されていて、どうしようと悩んでいます。 なぜ悩んでいるかというと、 ちょうどこれか

相棒手帳の七変化~振り返って見えてくるもの~

私は、自分と向き合うということのために手帳を活用しています。 その手帳は、大学時代から社会人の間30年近い人生をずっと寄り添ってくれていました。私の人生の相棒と言っていいと思っています。 その手帳の見栄えや手帳の利用方法は、当時の私の好みや、どう寄り添ってほしいかの目的によってどんどん変わっていくものでした。 一度その遍歴を書きたいと思い、2回にわたって記録してみました。 その2回を振り返ってみて見えてくるものについて書いていきたいと思います。 振り返って見えてくるもの

相棒手帳の七変化~後編~

私は、自分と向き合うということのために手帳を活用しています。 その手帳は、大学時代から社会人の間30年近い人生をずっと寄り添ってくれていました。私の人生の相棒と言っていいと思っています。 その手帳の見栄えや手帳の利用方法は、当時の私の好みや、どう寄り添ってほしいかの目的によってどんどん変わっていくものでした。 一度その遍歴を書きたいと思っていたので、当時の手帳はほとんど残ってはいないのですが、2回にわたり記録しておきたいと思います。 出産期 なかなか子供にも恵まれず、

相棒手帳の七変化~前編~

私は、自分と向き合うということのために手帳を活用しています。 その手帳は、大学時代から社会人の間30年近い人生をずっと寄り添ってくれていました。私の人生の相棒と言っていいと思っています。 その手帳の見栄えや手帳の利用方法は、当時の私の好みや、どう寄り添ってほしいかの目的によってどんどん変わっていくものでした。 一度その遍歴を書きたいと思っていて、自分の押しを書き記すような感覚ですが、2回にわたり記録しておきたいと思います。 学生時代 最初に買ったのはシステム手帳でした

書くことで自分の感情と向き合う

昨日自分が陥った失敗から「自分と向き合う」ことについて、少し取り上げてみたいと思います。 「自分と向き合う」ってどういうことなんでしょうか。 私にとって「自分と向き合う」ということは、「自分の感情と向き合う」を意味しています。 私は、その行為を「手帳と向き合う」ことで日々の生活に取り込んでいます。 手帳と向き合う 手帳の活用の仕方は、いくつか種類があると思います。 スケジューリング、ログの記録、行動やアイディアなどのメモなど。 その中で私の「手帳と向き合う」ことは、自