教えてもらえる前提ではダメ
初めましてblueです。
現在、ITベンチャー企業でWEB・スマホの運用保守をやっているエンジニアです。
エンジニアに転職した時、だから教えてもらえることはありませんでした。
自分で調査して自分で答えを出す
これの繰り返しです。
これってエンジニアあるあるなのではと思ったりします。
実装に追われる時間が多く、キャッチアップする時間なんか業務時間内ではない
慣れてくれば業務時間内でもキャッチアップする時間を設けることができますが、エンジニア成り立てのときはあまりないです。
休みの日に勉強したり、キャッチアップしたりする
そんなものだと思っていました。
でも、今の企業に入社してからは未経験のエンジニアの方に教えることが多いです。
未経験エンジニアの方にとっても、相談しやすくて、助けてもらいやすい環境だと思います。
ただ疑問は強く感じる
教えてもらえる前提でいいのか
エンジニアは特殊な職種なので、答えがいつもあるわけではありません。
なにか1つを実装するのに複数のやり方があります。
その中から答えを出す
これの繰り返し
だからこそ、教えてもらうのは答えを貰うのと一緒では?と感じています。
教えてもらえるのが前提は少し違うのかも知れません
自分で答えを出せるように考える必要があるなと思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
良かったらサポートしていただけると嬉しいです!