見出し画像

今の企業がシステム開発を出来ない理由

初めましてblueです。

現在、ITベンチャー企業でWEBキャンペーンシステムの運用並びにECサイトの開発を行っています。

今の開発はシステム開発が上手くありません。その理由は

要件定義が出来ない

打ち合わせの数が少ない

・打ち合わせにシステムがわからない営業だけでいく

これは自分なり感じたことを記事にしてます。

要件定義が出来ない

ECサイトを開発していますが、要件定義に判子を貰えたものの新しくまた要件が出てきました

これでは要件定義の意味がありません

要件定義とはバージョン1のシステムを作るための仕様になります

それにも関わらず、要件を増やしてくるのでは意味がありません。

1の基準を要件定義に入れる。そこから工数や納期で相談。

圧倒的にヒアリング不足にしか見ないです
何がしたいか、何がほしいのか、どうしてシステムを作りたいのか、どんなシステムがあると嬉しいのか

全く出来ていません。

打ち合わせの数が少ない

システム開発をする上で色々と問題を抱えてきます。
この機能はこれでいいとか、そもそもこの機能は必要なのか?

諸々確認が必要になってきます。
それを全く出来ていません。最初に要件を聞いたら、これで終わり

そこから暫く立ってから打ち合わせ

打ち合わせしているときにこの機能ないの?とか

今さらどうしようもない機能追加を提案される

あくまでシステム開発は要望を全て聞く場でない。システム側が提案しなければいけない

こうしなければいけないとかこうした方がいいとか

相手は素人なのにどうして全てを任せるのか?

打ち合わせをして確認をしていく必要がある

打ち合わせにシステムがわからない営業だけでいく

問題点です。システムを理解している人と営業だけでは全く違います。

営業は相手のコミュニケーションや提案するのは得意かもしれません。
でも、システムとなっては別です。

どこにどんな機能が必要か
この機能は時間かかりそうだなとか
時間かかりそうなものは工数を貰うとか

必要な要素をピックアップするスキル
工数の選定

これは必要になってくるのではないでしょうか

システムの全貌がわからない人だけで打ち合わせに行くのは危険です

以上です。

今働いている企業では仕様書を作るということすら出来ない環境と感じました。

行き当たりばったりのシステム開発

もっとちゃんとしたシステム開発を経験したい

いいなと思ったら応援しよう!

blue
良かったらサポートしていただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集