![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62361067/rectangle_large_type_2_71f663d74c902dc26d37b8827c540c17.png?width=1200)
Photo by
golchiki
あーだこーだ言われても気にせず進む
初めましてblueです。
現在、ITベンチャー企業でスマホアプリ開発を行っています。最近は要件定義書を作成していて忙しい日々を送っています。
要件定義書を誰も作成した事なく、正解か不正解か分からない事が多いです。
だからこそ話す事が人によって違って、
その度に修正して確認依頼をして、
また違う人から違う意見を言われて、
修正して確認依頼をして
このループの繰り返し
正直、かなりストレス溜まりますね笑
自分自身としての考え方や意見を述べるのですが、最終的には上司に従う必要があると思い、意見を伝えた上で、修正をするようにしています。
上司も人間なので、全てが正しいというわけではありません。資料の見落としとか確認して貰っていても間違いがあったり、正確な資料が作れないこともあります。
だからこそあーだこーだ言われてもあまり気にする必要はないと思います。
確かにそうだと思うものだけ受け入れて、違うというものは違うと言えば良い
上司があーだこーだ言いたいだけの時もある
その時は
目を逸らす
違うことを考える
返事だけはちゃんとする
それだけでなんとかなるはず
だからあーだこーだ言われても気にせず進んでいこう
いいなと思ったら応援しよう!
![blue](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100983423/profile_986c4a765c4bea54cb78339e7f46f73c.png?width=600&crop=1:1,smart)