見出し画像

【必須!】うきわorボート



水害多すぎます😢

浸水する可能性があるとき、自宅の一階が浸水する前に、自宅を離れて避難するか、自宅に留まり垂直避難をするかの選択を迫られます。

一階が浸水してきたら、もう家から出ることは出来ません。

膝あたりまで水が浸かる状態で安全に歩くことは出来ません。

ましてや、風の強い状態だったり、夜だったり大雨で見通しの悪い状態では、膝まで水が浸かった状態でまっすぐ歩くことは困難です。

水が膝より上に来ている状態で外に出るのは危険なので、家の中に留まるしかないのですが、2階に上がったとしても2階まで浸水しないとも限りません。

ひとまず水が引くまで、もしくは救助が来るまで耐えなければなりません。

家全体が浸かってしまうという想定を、一応しておいて、丈夫な浮き輪を買っておくほうがいいですね🧐

ライフジャケットや浮くタイプのロープでも良いかもです。

一つだと使えなくなったら困るので、予備がある方がいいですね🤔

ボートもあると尚よし。

我が家もそれぞれ完備しております。
使う時がこないことを願ってはいるんですけどね😢




私の兄はドイツに留学していたことがあったのですが、アパートの2階に住んでいて、2階まで浸水した経験があるそうです。
家の中のテーブルに登って、棚に登って、水位がどんどん上がっていく中で、なんとか上の方に上がって浸からないところに逃げていたそうです。

途中救命ボートで助けが来たそうですが、兄以外のアパートの住人は救助されたのですが、兄は『日本人は税金払ってないから』という理由で助けてもらえず、家の中の一番高いところに登って、水が引くまで待ったそうです。

これはなかなかの経験ですね😆
笑えませんがwww


そもそも救助が来ると言うことは考えずに自分で何とかする為に準備して置いた方が良さそうですね💦

今日もお読み頂きありがとうございます😊




対価は物々交換で⭐︎
『りかさん的在宅避難のススメ〜循環型防災術〜』
オンライン防災お話会随時開催🎵
申し込みはメッセージかコメントからお願いします。
エステサロンでありながら、ガチの防災メルマガも配信中✨
登録はこちらから💁‍♀️
↓

いいなと思ったら応援しよう!