
初企画
皆様こんにちは。
現役ファッションデザイナーのYOです。
現在、BLOOM&BRANCHのブランド"phlannel"にてデザイナーをしています。
日々の気付きやファッションに関わる事を書いていきます。
今回は初企画について書こうかと思います。
BLOOM&BRANCHに入社して早5ヵ月が経ちました。
お客様を知る為に店舗に立ちつつ、少しずつ企画を始めています。phlannelはコレクションベースのものづくりなのでこの夏店頭に並ぶ物はほぼ終わっていましたが、少しだけ夏の企画をすることが出来ました!
こちらがそのサーマルTシャツ。
Phlannèl / Pisa Thermal Oversize T




今の季節にピッタリな生地感とシルエット。
よろめいた編み地が特徴のPisaサーマル生地を使いました。

デザインは所謂ベースボールTシャツをベースにしていて、最近とても気になっているクラッシュ系のディテールを入れたくて裾を断ち切り(始末をしていない裾)処理しました。
phlannelのTシャツはスヴィンコットンを使ったシンプルな薄手Tシャツが多かったので1枚でラフに着れるアメリカの臭いがするアイテムが欲しいなというところから企画。
ブルーはデニムに合うように。
エクリュは軍パンに合うように。
初めてという事で、今までのphlannelではあまり見ないサイジングでチャレンジしてみました。
入荷したGW前は気温が高すぎて試着は入るが売れない日々が続きます。
しかしGW後半、気温も味方し、店長の助けもありで顧客様に縦売れ。
その日を境に、徐々に僕の着用販売効果もあり、東京店ではなんと完売間近。
もう泣きそうなくらい嬉しいです!
店長、買っていただいたお客様に感謝。。
嬉しい事に、オンラインストアでも売れている様で、、本当に嬉しすぎます。
この体験を大切にしながら、売れる企画は売れるように。
沢山の人に受け入れられなくても、一部の人が大好きで喜ぶ洋服はそのようにデザインしていきたいなと思います。
初心を忘れたくないのでここに残しておきます。
もし、こちらの洋服が気になる方はこちらから覗いてみてください◎
https://www.palcloset.jp/addons/coordinate/detail/?acd=13011697&b=bloom_branch
因みに合わせているoutil(ウティ)のM47パンツもとてもイケてます。
好み直球ど真ん中。
OUTIL / CHASELLES PT



男ならみんな大好きカーゴパンツ。
中でもフランス軍のM47は70年経った今でも不動の人気を誇ります。
マルタンマルジェラが裏返してコレクションに登場させてから大人気のアイテムに昇華されました。天才。
outilはこの名作をオリジナルのコットンリネンシャンブレー素材で作成。
一番に目を引く3ボタンのディティールは、前期モデルの中でも50年代に1年間だけ製作された「最初期」モデルから引用。
コットンとリネンによるオリジナルのシャンブレー生地は、ライトウェイトながらコシのある質感。カーゴパンツらしい無骨さと清涼感を持ち合わせ、ウエストのドローコードやワイドなシルエットが、イージーパンツのように楽しむことが出来る一本です。
M47はオーバーサイズでウエストを締めて履くのがかっこいいとされています。そうするとウエストがダボつくのですが、こちらはドローコード入りなので均等にギャザーが寄ります。
ゆえに綺麗なワイドシルエットに。
夏に軍パン、暑いですよね。
そもそも戦う為の洋服なので、丈夫で固くて当たり前です。
高温多湿な日本ではリネンがよく合う。
こちらのパンツはまさに日本でカッコ良く軍パンを履きたい方向けの一本です。
サーマルTとの相性も抜群ですよ!
OUTIL(ウティ)は古くからのフランスのワークウェアから多くの手がかりを得ています。生産はフランスと日本を中心に行っています。“Outil”とはフランス語で<道具><ツール>の意。人と人とを繋ぐため、生きるための衣服を提案しています。
ブルーも素敵。
衝動買いしそうです。
細かいディテールもM47ならでは。



是非ワントーンコーディネートでいかがですか?
因みに今年の夏くらい迄は結構お店に立ってますので是非、BLOOM&BRANCH東京店にお越しください◎
DM貰えれば、ご対応します!
良かったら、instagram、WEAR、楽天ROOM覗いてみて下さい◎
https://www.instagram.com/____tamyo/
https://wear.jp/nainsagen/
https://room.rakuten.co.jp/room_04d6b363b1