見出し画像

【朝活トーク10/18】祝スペース650回!早起き苦手でサボり魔の私が意識する「習慣化」

Amazonプライム感謝祭開催中!
私の激推しアイテム集めました👇

期間は10/20まで。
もしかしたらあなたの憧れの商品が思わぬ特価になってるかも?
念のため、見るだけでも、要チェックです!

Amazonプライム感謝祭


今日で朝活スペースは650回を迎えました。
これも
参加してくださる皆さん
私がいない時にホストを務めてくれる皆さん
参加しないけど暖かく見守ってくれる全ての人
たくさんの人のおかげです。

本当にありがとうございます。

私は早起きが得意ではないサボり魔

実は、私はもともと早起きが得意ではありません。
二度寝は大好きですし、布団から離れられない方です。
だって気持ちいいじゃないですか?

自分を律して頑張るのもそれほど得意ではありません。
気は散りますし、すぐ違うことがしたくなります。

習慣化することで作業ができる

そんな私が何かを成し遂げるためには、基準値が高い場所に身を置いて
習慣化することしかありません。

基準値の話は先日しました。

塾に入ってレベルの高いクラスでしがみつく。
週に何回か行くことが義務だし、宿題もある。

やらざるを得ない環境に身を置いて、今までレベルを上げてきました。

朝活スペースは基準値を上げて習慣化する場所

朝活スペースもまさにそんな場所で、
「5時から1時間スペースやる」
という基準を作った上でスペースとして後悔して人を集めるとサボれません。私、ホストですし。

そして、毎日やることを習慣化してしまえば楽にできるようになりました。

よく使う例ですが、歯磨きって毎日やらないと気持ち悪いじゃないですか?
それと同じで、
「やらないと気持ち悪い」
レベルまで習慣化して仕舞えばこっちのものです。

いい習慣化、悪い習慣化

「毎日朝活をする」というのはいい習慣化です。
でも、悪い習慣化もあります。

「常にリビングでテレビがついている」
こんなご家庭も少なくないのではないでしょうか?
無意識にテレビに支配されて、なんとなくヒマが潰れていく感じ。
昔の我が家はそうでした。
今は、もったいなかったと思っています。。。

時間は有限です。
テレビは私にとっての悪い習慣の一例ですが、意識的に「良い習慣」を取り入れないと、「悪い習慣」に支配されてただただ時間だけが過ぎます。

まとめ

何が悪い習慣か?
人それぞれなので「だらだらテレビを見て幸せ」という価値観を否定はしませんが、大切なことは「どんな習慣が自分にとって良い習慣か」考え、歯磨きのように習慣化していくことです。

私にとっての最高の習慣、「朝活スペース」はこれからも続けられるだけ続けていきます。

これからも末長く、よろしくお願いします。

***************************************************
Xのスペース機能で朝活スペースを毎朝開催中。
4:50からラジオ体操
1時間の作業時間
最後にこのような小話をしています。
フォローはこちらから
https://x.com/PappyBlogger
リットリンクはこちら
https://lit.link/pappyblogger
***************************************************


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?