劇団四季ってやっぱりすごい!
今回の文章では志賀が最近見に行ってきた劇団四季の舞台「バケモノの子」について感想を書いていこうと思います。
舞台「バケモノの子」。
知っている方もおられましょうが、映画「バケモノの子」をミュージカルに仕立てた作品です。
結論から言うとめちゃくちゃ面白かったです!!
志賀は所謂S席とかではなく、二階席の真ん中の端みたいな席だったのですが、それでも十分に楽しめました!
まず舞台セットが見事すぎた…。
現代のセットと渋天街のセットがどっちも完璧で、世界観を壊していないなと思わされました。
個人的には、九太こと蓮が現代から渋天街へと迷い込んでしまうシーンのセットの使い方が目を見張るくらいすごくよくて、うわ、考えられてるなあ…なんて思いました!!また、舞台セットそのものが素晴らしいなと思ったのは熊徹の家。再現率高い!
稽古場のシーンでは、九太が子ども時代から大きくなって現れるシーンがあるのですが、そのシーンがお見事すぎて…。もしかしたら、劇団四季自体に演出の一環としてああいう方法があるかもなのですが、にしても上手い!と感動しました(見た人しか分からない言い方をしているのはわざとです。見てほしい。)
映画ではなく、舞台であり、三次元に世界を起こすわけなので、見た目は気になるかなあと正直思っていましたが、気にならないように感じました。衣装や舞台セットのビジュアルがちゃんと形になっていて、推せる~!!原作へのリスペクト…!!って思いました。
※これから先はネタバレの可能性がありますので、気になる方は気を付けてご覧ください。
志賀は高校、大学と演劇部でありまして、演劇やミュージカルが好きなんですけど、舞台と映画って明確に違うよね!?って思っているんですね、正直。あ、もちろん、小説と戯曲、ドラマと映画なんかも違います。
で、今回の舞台を見て強く思ったのは、舞台ということを本当に前提にして作品を作っているんだなということです。
舞台というのは、役者が自分達の目の前で正に今「生きている」ことが他の物とは違う魅力だと思うのです。
今、その時、その瞬間、その舞台の上で、私達の目の前にいるっていうこと、その熱や息遣いを感じられる事が魅力だと思うんですよね。
劇団四季のバケモノの子では原作に比べて一郎彦の葛藤が強くシーンに出ていたなと思います。ヒロインの楓ちゃんの印象が原作では強かったですし、過去の回想で一郎彦の思いは出ていたと思うのですが、そこまで強いものではなかったと思います。
けれども、今回の舞台ではかなり一郎彦の葛藤が表に出ていた印象がありました。舞台という世界で今目の前で苦しんでいる人がいる。目の前でその苦しさを感じ取れる。感じ取れるどころか、痛いほど感じさせられる。それは正に舞台ならでは。
志賀、以前の記事でも書いたんですが、親戚、家族観に対して結構物を言いたくなるようなところがありまして。バケモノの子の家族観に関しても色々気になることがあったりしていたんです。
中でも、一郎彦の父であり、理想的な父親像である猪王山は私の中でとても好きな人物像でした。誰にでも優しくて、丁寧で、かっこよくて、強くて、子どもも大切にして。個人的には「諭す」「叱る」という行動をとるところもとても好きなんです。(私の父は結構手厳しい人で、どちらかというと「怒鳴る」という行動を取るタイプだったので)
但し、彼も「父親」でありつつ、やっぱり人間というか。人間らしく(あ、彼は「バケモノ」ですが)葛藤して、奥様と話を(劇中では気持ちを2人で歌っています)するシーンは本当に心が揺さぶられました。
猪王山は本当に一生懸命(血は繋がっていなくとも)息子である一郎彦を本当に大切にしていたと思います。でも、一郎彦はその大切にされすぎる愛情がとても苦しかったのかもしれないと思うんです。私もそうだったから。親っていうか、家族って、血の繋がりがあるからこそ、とても重いんじゃないかなって思うんですよ。どれだけ自分に合わなくても、血のつながりは消えないし、死ぬまで逃れられないから。
私は一郎彦の「自分は一体何者なんだ」っていう問い、それに向かう強い葛藤と苦しみにとても共感できたので、一郎彦の葛藤に焦点を当てた今回の舞台はとても身に染みる物でした。ある意味泥臭いかもしれないけれど、考えさせられ、しびれる思いがしましたね。
友人と二人で見に行ったのですが、彼女は別のキャストでの舞台も見たそうで。その日見たキャストとはまた違った魅力だったそうです。
志賀が今回紹介している回のキャストは蓮・九太(青年)役は立崇なおとさん、一郎彦(青年)役は菊池俊さんでした。このお二人は結構明確に対立している印象を受けました。
立崇さんはどちらかというと大人っぽい蓮くん。対して、菊池さんの一郎彦はとても感情表現にあふれている印象がありました。
このような対比が舞台上で見事にお互いを引き立ってあっていて、お見事…!!ってなりました。
私は感情表現が豊かなキャラクターやそれが見られる関係がとても好きなので、嗜好にドンピシャな舞台でした。
というわけで、感想はこんな感じです。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
是非見に行ってみてください!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?