![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140330987/rectangle_large_type_2_4e446575aea046c578481ff6c8dc919f.jpg?width=1200)
母の日だけど、母はおらず父と過ごす
今日、母の日なんですね。
今更気づく。
なのに、今母はお泊まり中。
ごめんなさい、お母様。
昨日は父と外食した。
母中心の生活、たまには父も楽しまないとと思いながらできていなかったと反省。
朝、目が覚めたら5:50。
寝坊の計画は頓挫。
階下で父が起きているのが分かる。
降りて散歩に行く?と誘って行くことにした。
先日の里山に。
暑くなる前に父と行きたかった。
自然が好きな父は好むはず。
聞けば昔行ったことがあるみたい。
支度をして出かける。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331351/picture_pc_39adb39feb452f320f7c61ecdecd49c8.jpg?width=1200)
可愛らしい花がちらほら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331356/picture_pc_7fb1deb2a333536345a2a4a34e27002c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331359/picture_pc_1a531102f530e6f1de6d3f47daefcba3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331419/picture_pc_05b5a7e94bbbbf00b0903b3cf3334af8.jpg?width=1200)
父は足元の落ち葉の感触や緑に満足そう。
耳は遠いが、鳥の囀りは聞こえるみたい。
朝はやっぱり気持ちがいい。
朝の空気って清々しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331603/picture_pc_142435cf29a9c383e43c588bdafaeeeb.jpg?width=1200)
くねくねした木
ルートが違うのかな
こんなど真ん中にあったかなあ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331605/picture_pc_7c8bcfbfddecff0b28be1cda97d8f70c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331609/picture_pc_8c1c3b0bc6c96df9a6b5a82a232a9336.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331797/picture_pc_cb5266f26436f40b36decb2244a4e2d1.jpg?width=1200)
いつか対処されるのかしら
まだまだ進む。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331886/picture_pc_c97eee8a7754b7804b5caf70917ca46e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331887/picture_pc_c53265e1c3138f66f88b6d0116162687.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140331888/picture_pc_78c5ffdeeb1b8ef12ba2ff990a013e20.jpg?width=1200)
葉っぱで空が見えないくらい
緑と茶色の世界なのにいろんな色があって飽きない。
まだまだ進む。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332109/picture_pc_2f395409cafd9fcfad9a3a33f5c61905.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332112/picture_pc_1cc4cd1fa8e8648b69c282ff6df2858f.jpg?width=1200)
カエルの鳴き声も大きくなってきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332115/picture_pc_52ef4c06590b50d4f56d689c226228b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332117/picture_pc_94632d294ac771dc85002f1c5235ef1c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332120/picture_pc_68cb9847fc2e67fe078aed6c17a1834e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332122/picture_pc_a932051649cb7d047036e454d0dfc81a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332125/picture_pc_733ae8b83d4fef6172b29db1122148f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332126/picture_pc_57da7bd09760a94158a278866c6dc4cb.jpg?width=1200)
風のそよぐ音や緑に癒される時間。
この辺りで、とんぼをたくさん見た。
先日は白い鳥がいたが、今日は木の影に茶色の鳥がいたけれど、隠れていて何だかよく分からなかった。
何だったんだろう?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332472/picture_pc_9816052edc224c04441e5ea7f5ba82b8.jpg?width=1200)
そろそろ里山の入り口から、別に抜けるルートへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332628/picture_pc_351cf7e08536a15a933873c6e6ab12c7.jpg?width=1200)
モグラでも出たの?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332664/picture_pc_ef646f43dc65973d6ab13ee0ad755ccc.jpg?width=1200)
ここから少しだけ登り。
狭い道を歩いて行く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332780/picture_pc_76ba8203c3e991c21729b06cd58a6264.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332782/picture_pc_a9249fce6f1ebbb5a6f4b024886ae7c0.jpg?width=1200)
里山の入り口に戻ると家から遠くなるから、入り口とは別のところから里山を出た。
帰宅前に、ファミリーマートに寄る。
朝食にサンドイッチを買った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140332996/picture_pc_0e5c355db62b73a111d0d8edfc7cfb42.jpg?width=1200)
コーヒーを淹れて、買ってあった葉もののサラダと共に。
父が、『9,500歩くらい歩いたな』という。
じゃあ今日はもう後無理しなくていいと思う。
ところが何の気なしに私が自分のiPhoneを見ると6,944歩になっている。
???
この差は?
父に、『私7,000歩も行ってないんだけど。』と言うと、
『ああ、朝早く目が覚めたから家の周りをちょこちょこ歩いんだよ。』と言う。
なんと!
4時に目が覚めて歩いていたらしい。
車に轢かれたりしないでおくれ。
『それなら無理しなくていいのに。』
そう言うと、
『そんなに歩いた感覚もなかったから、問題ない。』と言う。
明日、父は鎌倉まで同級生に会いに出かけるのだ。
疲れさせたくはなかった。
大丈夫かな。
昨日も通った運動の施設の人に、褒められたらしい。
通うことで体力維持とか他人と関わるから続けてもらいたい。
このところ父と喧嘩をしていない。
なるべくこのまま穏やかに過ごしたい。
ケアマネさんに、
『お父さんも高齢者。(私は)2人看ているのよ。だから無理はしないこと。』と言われている。
確かに。
父も歩みはゆっくり。
確実に歳をとっている。
大事にしないといけないんだよね。
朝から活動したから、一日がすでに終わった気分(笑)。
あとはやりたいことをやる日曜日にしたいと思う。
皆様もよい休日をお過ごしください☺️
いいなと思ったら応援しよう!
![blanche](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90769977/profile_ab9de1f4a0da569543e2c046d8932a28.png?width=600&crop=1:1,smart)