気分で書いていると
思っていることをつらつら投稿するようになって、ふと自分の傾向について考えてみた。
明るい気分の時は明るい記事
暗い気分の時は暗い記事
当たり前と言えば当たり前だが、気分で書いている自分の気持ち次第で書き出す文章が変わることに気がついた。
このnoteは気分の浮き沈み関係なく投稿をアップするが、仕事となるとそうはいかない。気分の浮き沈みに関係なく周りの人が理解できる資料を作り出さなければならない。
そういう時は事実ベースで情報を整理し、整理した情報から考えられることを言葉にして、アウトプットしていこうと思う。事実ベースから考えることに感情が入る余地はない。
最後まで読んでくれたあなたは、気分の浮き沈みに関係なく物事を考えられますか?
いいなと思ったら応援しよう!
普段思うことの投稿頻度が増えます。
読んでいただくだけよりも、ありのまま話し合える方お待ちしてます。