【◇Bizlinks◇オープン社内報Vol.8】 先月のわが社(2022年7月)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••┈こちらのコンテンツでは、オープン社内報として自社以外の方々にも、
弊社の最新情報や取り組み、社内やスタッフの様子をお伝えしていきます!
みなさんにオープンな社風や姿勢を見て頂き、親近感や興味を抱いていただけたらと思います。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••┈
◆先月の出来事とスタッフ紹介◆
①先月の社内風景
☆久しぶりのランチMTG☆
先月は、久しぶりに数名のスタッフがオフィスで顔を合わせることが出来ました( ´•ᴗ•ก )
ほぼテレワークのわが社ですのが、業務内容的に月に2回ほど出社しているスタッフもいます。
出社日を合わせてたまには気分転換にオフラインの働き方も良いものですꕥ
指定日に出社するのではなく、「来れる人は顔合わせましょう°˖✧」というスタイルでもこうして集まることができるのは、日ごろのオンライン上でのコミュニケーションの賜物だと思ってます°˖✧
そして、お昼のランチMTGではオフィス近くの素敵なレストランに連れて行っていただきました𐩢𐩺
普段在宅で働いていると、ランチに出たり誰かと話しながら食べることがないので、こういうところもオフラインの良さです!
普段オンライン上でしか顔を合わせたことなかったスタッフとも、
しばらく直接会えてなかったスタッフとも自然と会話が盛り上がり、
オフラインでもコミュニケーションが円滑に取れる関係性に改めて居心地の良い社風を感じました!
このような場で直接、会社の今後のビジョンを聞いたり、
スタッフ一人一人に合った働き方や環境の選択肢を考えてくださったり、
濃い話し合いも出来ました。
ビズリンクスのミッション【働き方をアップデートする】という意味は、
スキルアップで功績を伸ばすだけはなく、働きやすい環境を見出すことでモチベーションアップにも繋がり、功績に貢献できるのではないかと感じました!
そして、スタッフ同士や会社に対する「感謝」が芽生えて、また頑張ろうと思える好循環のサイクルが出来ているのではないかと思います。
また、このような機会に会えるのが楽しみです!
☆オンラインMTG:出社編☆
普段は自宅などのそれぞれのワークスペースからzoomでMTGを行っていますが、出社した場合はその時オフィスにいるメンバーも画面に登場したりと雰囲気の和やかさが増します❁°˖✧
いつもと違うオンラインMTGで良い雰囲気作りも出来、この後は切り替えてしっかり打ち合わせが出来ました!
②スタッフ紹介(毎月各スタッフ1名ずつご紹介!)
今月は、クリエイティブチーム 五味をご紹介します。
現在2児のママとして家庭と仕事を両立!
憧れる人も多い✲ママWebデザイナー✲です!
彼女の手がける「イメージに合ったデザイン」と「見やすい構成」の数々は、持ち前のセンスの良さと相手の望むことを読み取る思いやりがあるからこそ!!
STAFFブログやTwitterを読んでいるとわかるように、業務に関してもとても丁寧でわかりやすい説明をしてくれたり、スタッフの気持ちに寄り添ってくれる頼れる存在です°˖✧
◇五味のSTAFFブログ最新記事はこちら◇
◇Twitterはこちら◇
◇スタッフ五味のQ&A◇
⳹ Q.好きなことは? ⳼
アメリカドラマ(今は古いドラマですが"フリンジ"見てます)とキャンプです!
⳹ Q.どんな業務をしているの? ⳼
Web制作、SNS運用を主にやってます!
自社・他社のサイトデザインからディレクション、コーディングや更新作業等Web全般の作業ををしています。
また、社内コンテンツの運用からサポートまでクリエイティブ業務も担っています。
⳹ Q.仕事をするうえで心がけていることは? ⳼
長所は弱音吐きながらもなんだかんだ必死に取り組むところです(笑)
⳹ Q.得意なことor長所は? ⳼
とにかく責任感を持って、何事も取り組む。
自分がされて1番不信感を持つのが、 「責任感のない行為」だと気付いてからは特に気を付けています。
③第4回スタッフ対談
毎月こちらで紹介しているスタッフが、代表の新井と対談をしてその様子を別コンテンツよりお伝えしていきます。
今回の「①先月の社内風景」でも見られるように、ビズリンクスならではの代表との距離感や風通しの良さも更にお伝えできたらと思います。
下記のリンクより、是非ご覧ください!
⳹⳹⳹〖株式会社ビズリンクス・社長とスタッフの本音対談会Vol.4〗⳼⳼⳼
◆社内SNS更新情報◆
①代表:新井学の最新発信情報
こちらは、代表新井のブログサイトです。
今回のトピックスでは、今月で8期目を迎えたビズリンクスの今後の課題や
新たな試みについて紹介しています。
今後の課題では、採用と教育について触れています。
フルリモートならではの視点から必要とされる人材は、
会社から何を求められているのか・・?
必要なことはスキルだけではない大切なことがわかります!!
▷過去のCEOブログはこちら
TwitterやInstagramもやっています!
是非、いいね!・フォローして頂けたらと思います!
②STAFF:個人ブログ最新発信情報
弊社スタッフがそれぞれ毎月発信しているブログです❁
❝ビズリンクスでどんな仕事をしているのかな?❞
❝どんな働き方をしているのかな?❞
❝どんな会社なのかな?❞
など、ブログを読んで興味や共感を持っていただけると嬉しいです°˖✧
✑ 𓂅𓂂︎~Photoshopをこれから使いたい方へ~ ビットマップ画像、ベクトル画像とは? (執筆者:クリエイティブチーム 五味)
✑ 𓂅𓂂︎ワーママがストレスなく働ける【ビズリンクスの女性に優しい環境】(執筆者:セールスチーム 八代)
✑ 𓂅𓂂︎転職活動とSNS
(執筆者:カスタマーチーム 西田)
③STAFF:個人Twitter最新発信情報
ビズリンクスの魅力の一つ!!
「ワーク・ライフ・バランスが上手く調和した働き方が出来ること!!」
スタッフそれぞれが異なるライフスタイルの中で、優先したい事と仕事のバランスを保ちもながら働いています!
私生活が充実することで仕事のパフォーマンスも上がるという好循環な働き方の為の様々なワーク・ライフ・バランスが垣間見れるtweetです!
【New!!】
◇セリーズ事業部:門田◇
③Selly-s :最新発信情報
◇公式Twitter◇
★Selly-s【公式】オンラインアシスタントサービスTwitter★
Selly-s【公式】オンラインアシスタントサービスTwitterでは
テレワーク・多様な働き方・セリーズたちの日常を発信しています。
様々な企業の方と繋がることも出来、現在フォロワー数3000を突破!!
沢山のフォローありがとうございます。
【NEW!!】
◇音声配信(インターネットラジオ)◇
ーSelly-s放送局開局!!ー
この番組はテレワークで働くビジネスパーソンに向けた『テレワーク総合雑談番組』です。
メインパーソナリティの新井と3名のオンラインアシスタントが日替りで担当いたします。
🟨月曜(冨澤)営業雑談
🟦水曜(山下)テレワークお悩み相談室
🟥金曜(大桃)働き方をアップデート
貴社のお悩み解決から事業成長まで、フロントオフィス業務の支援としてトータルサポートいたします。
▷新しくなった「Selly-s(セリーズ)」サービスラインナップはこちら
▷Selly-s Tips・・オンラインアシストにおけるお役立ちコラムはこちら
◆ビズリンクスからのお知らせ◆
①採用情報
ビズリンクスでは、一緒に働く仲間を募集しています!
弊社のSNS発信情報やblogを見ていただくと、業務内容だけでなく
どんな社風かどのような方向性を向いているのかが伝わると思います。
是非、共感して頂ける方はビズリンクスと一緒に、
自身の今後の働き方をアップデートして行きましょう!