![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65796450/rectangle_large_type_2_d1950e678abd8650ff2c3eb2db78a54d.png?width=1200)
bizhike Advent Calendar 2021 はじめます!
※bizhikeはCASTER BIZ セールスマーケへ名称を変更しました
こんにちは。bizikeチームの浅井です!
クリスマスのイベントといえば何でしょう?
そう、アドベントカレンダーですね!
というわけで今年はbizhikeチームでアドベントカレンダーを行います!
アドベントカレンダーとは:
クリスマスまでのカウントダウンのため、12/1から12/25まで毎日1つずつ「窓」を開けて中に入っている小さなお菓子やプレゼントを楽しむカレンダーです。これにならって、インターネット上では特定のテーマに沿って参加者が毎日持ち回りで記事を投稿するイベントが行われます。
bizhikeって何
キャスター社で「業務のハンズオン支援」を行っているチームです。
おそらく多くの方が「ハンズオン支援とはなんぞ?」と思われると思いますが、ざっくりご説明すると、
![見出しを追加 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65795718/picture_pc_135acd275d38947c40082c670c0de664.png?width=1200)
BtoB企業が集客を行う場面で
「課題を言語化して、集客コンテンツを企画し、制作・運用まで丸っとお手伝いする」
というイメージです。(詳しい説明はこちらで)
最終的にはクライアント企業が自分たちだけで課題解決できるようになることを目指して、企画・運用の考え方やノウハウの共有も含めて支援を行っています。
自慢するためのアドベントカレンダー
私が入社したのは今年9月。まだ入ったばかりですが、チームの皆さんのスキルの高さと人柄の良さ、そして働きやすさを追求するカルチャーの良さに毎日感動しています。
実際支援させていただいたクライアント様からも下記のようなお言葉をいただいています。
【キャスターさんの凄さ】
— いいむろかずき@プロテイン&GABAスープ発売中 (@IIMURO_KAZUKI) November 11, 2021
①次やることパキッと明確になる
②プロジェクトがゴリッと進む
③MTGがスパッと終わる
④イイ人ばっかり
キャスターさんのおかげで
売れ行き好調です😁@caster_jp@kohide_I
プレスリリースhttps://t.co/OS79w2dMgU
販売ページhttps://t.co/4fw53wD5TG
ですが、上で説明が必要だったように、「bizhikeってなに?」「ハンズオン支援ってなに?」さらには「中にどんな人がいるの?」「実際どんなことをしてるの?」ということが、現状ほとんど皆さんに知られていないのです。。
こんなのもったいない!もっとうちのチームを自慢したい!みんな見て!ということで、この度bizhikeチームみんなでクリスマスまでバトンを繋いでアドベントカレンダーを作ることにしました!
具体的なマーケ施策支援の事例やポイント、フルリモートでのカルチャーづくりの話などなど、様々なテーマのnoteが書かれる予定です!ぜひ楽しみにお待ち下さい!
<現時点での公開予定記事一覧(順次更新)>
12/1:フルリモートでのコンサル支援でもお客様との距離をグッと近づける7つの方法とは?
12/2:バックオフィス担当の私が工夫していること5選!
12/3:業務経験0からスライド作成の担当になるまでにやったこと
12/6:フルリモート組織の僕たちが大切にしている、業務生産性を高める4つのポイント
12/7:ユーザーインタビューの真の目的!?みんながハッピーになれる記事を書いたので紹介します♡
12/8:フルリモートのハンズオン支援、はじめの3ヶ月の動き方~コンテンツSEO施策立ち上げ編~
12/9:制作会社でもデザイン会社でもないbizhikeの強さ
12/10:フルリモートで社内のデザイン勉強会を3カ月間受けたビフォーアフター
12/13:"記事を作ってもPV数が伸びない..."の解決策とは?!B to BのコンテンツSEO施策の基盤を作るキーワードマップの重要性
12/14:ウェビナー初心者の方必見!ウェビナーのトリセツ
12/15:メールマーケ未経験の私でもコンテンツ企画ができた"2つのコツ"
12/16:経験ゼロの私が1ヶ月半でウェビナー企画と運営をした話
12/17:ウェビナー資料づくりで “気をつけている4つ” のこと
12/20:ウェビナー集客を目的としたFacebook広告配信のコツ
12/21:読み手に伝わるホワイトペーパーを作成するために大切な3つのポイント
12/22:サーベイPRパック 誕生秘話~お互いの”強み”を活かした新規サービスの作り方
12/23:専門的な内容のホワイトペーパー制作は自社でするしかない?「協力型制作」のススメ
12/24:「あなたたちは、どこのマーケットに、何のプロダクトをフィットさせているのか?」という問いに対する現在地からの回答