![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162565807/rectangle_large_type_2_06bf285bb2a0f6d1ca844ed56b93f175.jpeg?width=1200)
部屋が空いているアパートを家賃1ヶ月の投資で満室にする方法
★健康抗菌住宅で駅から徒歩15分以上のマンション・アパートをうめる
健康抗菌住宅とは、住まいの健康環境を追求し、壁に漆喰を施工した、抗菌・抗ウイルス対策を施した住宅のことです。特に、現代の社会では健康意識が高まっており、こうした住宅の需要は高いです。今回ご紹介する漆喰ヘルスタッコは天然素材99%、国産材料100%の商品です。また従来の漆喰と違い薄塗りが可能なので安く施工することが可能です。壁紙の上から施工することができます。ホームセンターで販売されている漆喰のほとんどは塗りやすいように樹脂が入っています。漆喰の効果は減ってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732085711-qSYdkt2xFU5IRhZBNJjniv3M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732085720-MRZUsL7fBVqTQtmlKu08AIwh.jpg)
漆喰を塗ることで抗菌・抗ウイルスになるとともに、部屋の湿度をコントロールすることができ、臭いも取ることができます。ハウスダストやダニの発生も抑えアレルゲンを減らします。
投資価値の向上
健康抗菌住宅は、その高いニーズと将来的な価値の向上が期待できるため、投資物件としても魅力的です。特に、駅近という利便性の高さは、将来的な資産価値を保持する上で重要な要素となります。賃貸物件としても、健康意識の高い入居者にアピールでき、高い稼働率を維持しやすくなります。
漆喰を施工した方の声
● 家を建てた際にリビングと寝室、子供部屋にヘルスタッコを使いました。見積もりを依頼した時に高くて正直無理かなと思いましたが、思ったより安く施工でき満足しています。建ててからわかったのですが、漆喰は音を吸収する性質があるので、部屋の響きを調節してくれるようなので、騒音やエコーを軽減し、静かで落ち着いた雰囲気になるのも嬉しいです。
● 家を建て替えるのに和の空間が好きなので漆喰の部屋を作りました。ヘルスタッコは漆喰ならではの自然素材で独特の風合いと温かみがあります。漆喰を施工した部屋は自然な美しさがあるので、心地よい空間で過ごせています。
● マンションに住んでいるのですがリビングと寝室をヘルスタッコでリフォームしました。クロスの上から塗れるということで費用も安く、リフォーム期間も短くすみました。ヘルスタッコを塗った部屋は漆喰の調湿効果で、湿度がちょうど良い範囲に保たれるので、夏は涼しく、冬は暖かく快適な環境になり、電気代も安くすんでいます。
うまらない部屋を値下げするのではなく少額の投資で満室にすることができます。