見出し画像

【外国人インターンシップ事業 一緒に介護の未来を創りませんか!!】

おはようございます!
あきた創生マネジメント代表の阿波野聖一です。

前回は【どうする秋田県?届け現場の声!わたしのできること!!】として、少子高齢化が日本一で、人手不足の深刻化する秋田県において、行政に対するわたしの切なる願いを紹介しました。

今回は11月のインドネシア訪問についてと、「外国人インターンシップ事業」の受け入れ先、そして、わたしと一緒に働いてくれる人材募集について書きたいと思います。


インドネシアの大学生は志が高い!

今回のインドネシア訪問は、弊社が真剣に介護の未来を考えて尽力している「外国人インターンシップ事業」の一環で、2つの医療系の大学を訪問しました。

その一つ「アイルランガ大学」は、弊社が初のインターン生を迎えた思い入れのある学校です。わたしの訪問に際して当時のインターン生たちが、本当に日本での経験を喜んでくれて、また弊社で働きたいと言ってくれました!

アイルランガ大学にて
昔のインターン生たちとの再会に感動して泣きそう・・・

もう一つの大学「バフルルムスティック大学」では、来年はじめに日本の介護事業について講義をすることが決定。

バフルルムスティック大学にて
日本の介護事業にとても関心をもってくださっています。


両校とも日本での介護事業に大変興味をもって下さり、学生たちが日本で学び、そして経験を積むことに意欲的です。

自分の進むべき道を明確にして、国のため、そして必要とする人のために働くことを選択する。その彼らのピュアで熱い想いを語る姿には本当に感動しました。

大学教育の本質

わたしはインドネシアやベトナムから技能実習生と特定技能生を迎え、彼らと共に働き、生活をすることで、本当に多くのことを学んでいます。

日本の常識と世界の常識の違い。そして、思い込みからくる偏見など、本気で今の日本の閉鎖的な社会を変えたい!と決心したきっかけを作ってくれました。

またインターンシップ事業を展開するにあたり、大学と交流するにつれて、東南アジアが後進国だというイメージが払拭されたのは言うまでもありません。

確かに国内での貧富の差はありますが、大学という高等教育を受ける彼らの価値観は違います。大学での教育は、アカデミックで高いレベルの人材を育成する。将来の肩書や見栄のためのお飾りではなく、将来のキャリア志向がものすごく高いのです。

経済発展が著しい国だからこそ、若者の学ぶ姿勢は真摯で、大学側も教育の本質を重視して、世界で活躍する人材を本気で育成しようとしています。

本当の日本の魅力を感じて、選ばれる企業になる

そんな大学側も学生たちも、日本企業の技術力や開発力に魅力を感じています。

わたしは今まで一貫して、外国人労働者による多様性を受け入れる必要を発信してきました。これは「少子高齢化で労働人口の減少」という、深刻な問題を突きつけられている日本が、もう避けては通れない選択だと確信しているからです。

しかし、外国人=安い労働者として即戦力を期待するあまり、ブラックな企業が多く存在し、人道的にも許されないような行為をする現状があります。すべての企業とは言いませんが、ニュースになるたびに、これは、ほんの氷山の一角にすぎないのだろうと心が痛むことがしばしばありました。

弊社の「外国人インターンシップ事業」には、外国人=安い労働者のイメージを覆したいという想いがあります。大学生という高いレベルの人材に日本で就労体験をしてもらい、先進国の進んだ介護技術や制度を学んでもらう。そうした人材育成を通して、卒業後にまた日本に戻って就労してもらうことで人手不足を解消していく。お互いの国にとって有益であり好循環な環境を作りたいと考えて、今邁進しています。

これは、日本の介護事業者の方にとってチャンスだと思います!

彼らは日本に魅力を感じて日本語も勉強し、高い教育レベルの有望な人材です。そういった若者を日本での就労体験を通して育成し、再度戻ってきたいと選んでくれる企業になる。その関係性を土台に働いてくれるようになれば、自社にとって長期的な発展につながるのではないでしょうか?

現在多くの学生たちが、日本全国で就労体験できる介護事業所を探しています。

【本気で外国人の人材育成と、介護業界の未来を考えてくださる介護事業所さま】へ
もし弊社の【外国人インターンシップ事業】に、ご興味をもっていただけましたら、私のTwitterホームページからご連絡ください。

世界に日本の介護事業をアピールする仲間を募集します!

わたしと一緒に介護の未来を創りませんか?

弊社が進める【外国人インターンシップ事業】は、日本の介護に価値を見出している海外との架け橋の事業です。

これまで、主にわたし一人で動いてきましたが、これからは同じ志をもった仲間と一緒に、世界の介護事業の未来を創っていきたいと思っています。

介護経験は問いません。

重要なのは、
・多角的に将来を見据える視点がある方
・相手の意図を汲み取り、聴く力をもっている方

国内在住、海外在住どちらでもOK。業務委託の形式で働いて頂ける方を募集します】

ご興味のある方は、私のTwitterホームページからご連絡ください。
ご応募お待ちしております!

ビジョンマップ

【人口減少社会において、介護経営をリデザインする】をパーパスに、あきた創生マネジメントでは、介護の人材育成と採用における経験を通して、業界全体の未来に貢献するため、人手不足に悩む事業所をサポートする事業を立ち上げました。

インバウンド再開に伴い、コロナ禍で離職した従業員の復帰が進まず、未だ人手不足の問題を抱える観光や飲食業界などは多数あります。そのため外国人労働者の受け入れを検討される会社も多く、弊社にもお問い合わせを頂くようになりました。
今後は、外国人労働者の受け入れ準備から、複雑な就業手続き、また日本での生活サポートなど、これまでの弊社の取り組みを通して得たノウハウを、業種を問わず他社さまのために活かしたいと考えております。
ご関心のある事業者さまは、私たちのホームページYouTubeTwitterInstagramFacebookTikTok、新しく10月10日から始めたVoicyやなどにご連絡いただけると嬉しいです!

ご関心のある事業者さまは、私のTwitter、リニューアルしたホームページなどにご連絡いただけると嬉しいです!



いいなと思ったら応援しよう!