![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168038268/rectangle_large_type_2_9247a12fb2285ec1cb753a5f2922ec30.jpeg?width=1200)
2024年はどんな1年でしたか
2024年
元旦から能登の地震で始まった2024年、不安な気持ちでの年明けでしたね。今年は有名人の訃報も多く聞きあたりまえに朝が来ることはあたりまえではない、そんな気持ちがさらに大きくなった1年でした。
あたりまえはない
スポーツインストラクターだった私が体質改善salonの運営を始めたきっかけはnoteにも綴っているいろんな経緯がきっかけです。安心して健康で過ごすためには運動だけでは成り立ちません。なので運動、食、住環境の3つのバランスをお届けするsalonをopenしました。血管に関係する病気はとても多くそれには生きる上で必要不可欠な呼吸も大切です。呼吸が出来なくなる、呼吸する環境が悪ければあたりまえがあたりまえではなくなります。
急に、、、は急ではない
急死とよく言いますが何かしら思いあたる原因はあってのことだと思います。何かの違和感があり、その違和感の放置が最終的に急にとどめをさす、という経緯に至るのではないでしょうか。今年のはじめにパートナーの兄弟がまさに急死に至りました。高速道路のパーキングでご飯を食べて歩いて車に戻る途中に倒れてそのまま、、でした。心筋梗塞ということでしたが、やはりそれまでの生活習慣を見るとまさに、そうなってもおかしくない生活のようでした。それでも前ぶれなく人生が終わったことに本人も悔いが残るだろうし、その後の家族はもっと大変でした。
運動、食、住環境
どれが一番大事でしょうか、、、どれも大切です。人間は動かないと衰えるし食べたもので身体は作られるし、呼吸する空気が悪ければ命が短くなる。すべてのバランスをとることが無理なく健康でいることにも繋がります。通常の病院では予防の知識をなかなか伝えてもらえません。自分を守るのは自分しかいないので私はそれを守る方法をお届けすることで病気を予防するきっかけを見つけて欲しいなとsalon運営をしています。
1年を振りかえってみて
健康をいうキーワードだけで意識を変えるのはとても難しいです。フィットネスクラブでインストラクターをしていた時に散々思い知らされましたが(笑)ほとんどの人は「今」を楽しみたい欲の方が多いので、クラブでは健康を本質的に伝える場所ではないと思い辞める決断をしました。そこから自分が本当に伝えたいことをプロジェクト化してスタートした2024年、もちろんこの1年は土づくりでした。流行りや売るためだけの路線に走りたくなかったので自問自答しながら仕事を進めました。そんな1年でしたが焦らないこと諦めないこと挑戦し続けることを来年も続けていきたいと思います。今年はこれで終わります🎶note初心者の記事を読んでいただきありがとうございました。明日もお会いできること楽しみにしています!akkyでした。
良いお年をお迎えください
![](https://assets.st-note.com/img/1735635627-zgrauCQJpIl8hi2jeA3PLXMx.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![akky2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165969044/profile_7c85f76603acf4b196ac834c4ccb3fb4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)