【宿無しの雨】ちょろ④
憂鬱。
気が滅入る雨が
二日も降り続いていた。
前の夜は凍るような春雨。
ちょろは遂に来なかった。
彼女は野良生活の身だ。
どこで野宿しているのか。
私は浅い眠りのままの夜明、
遠雷の微かな音がして、
眠ることを止めた。
既に起きていた家内は、
淡い桜柄のカーテンを開け
蒼く薄暗い外を眺めていた。
「あなた庭が海の様ですよ」
そう言う家内は、
風雨の荒れ狂う庭の雨紋を、
恨めしそうに見つめていた。
もしも近所で由々しい事態の
水害があろうがなかろうが、
それ以上に悲しくて、茫然。
虚ろな表情で、また言った。
「ちょろさん、あの子
どうしているのかしら」
それは、私も同じの
辛い思いであった。
家内は気を取り直そうと、
お茶を淹れますからと言い、
私を床から起こした。
雨脚の響きが居間の中まで
染み込んで来る。
ピカッ!ドドーン!
稲光と雷鳴が
ガラス戸をカタカタ震わせた。
「ああっ!こりゃいかん!」
私はガラス戸を開けた。
雨滴の小兵たち数千が舞い、
私の体に襲いかかった。
「ちょろー!」
水浸しの庭に頭を突き出し
目を凝らして見渡した。
非情な雨が降っていた。
いるはずもない。
失意で、頭を垂れて、
足元の軒下に目をやった・・
あっ!
ちょろが居る!!
降りしきる雨の軒下。
物置きと化したベンチの影で
ぽつねんと、
座って雨宿りをしていた。
侘しそうで懐かしげに、
私を見上げていた。
ザァーザーザー雨脚の音。
私とちょろの間に
ピリっと電気が走る。
夜通し、そこに居たのか?!
「 ちょろが!ちょろが
雨宿りしとるぞ! 」
家内へ叫んだ。
私の胸はきゅっと息詰まり
思わず、
目頭から鼻水がにじみ出た。
ちょろはこんなに酷い天候のなか(野良での生活特有の汚れを伴う脂毛で雨水を弾いてはいたが、無情で冷酷な雷雨には違いはなかった)
ちょろは私を見上げて、
私を責める声ではなく、
でも、寂しかったそうに、
「みゃあ、みゃあ~」と鳴いた。
「うんうん、よかよか!」
私も同じフレーズを、
震える声で繰り返した。
ちょろ、ごめん!
ところが、である。
不思議にも、みるみる間に、
雨は止み、やがて、
東の雷雲が裂けて
朝日の矢が射した。
水深が100㍉だった海も
ほどなく底が見え始めた。
ああ、神様、仏様・・
家内は喜々として、
ちょろのために特製の、
しごく健康的な朝食を
腐心して作った。
キャットフードに添える
猫に安全で栄養価が高く、
しかも消化が良い煮物を、
思いを込めて煮込んでいた。
キャベツ、ニンジン・・
おまけに摺りゴマのふりかけ
ちょろさんへの朝食の次は、
私への朝の食物である。
それは食パン2枚であった。
毎夜、深酒で暴食の私へは、
それと豆乳をワンカップ。
ああ、なんと言う慈愛。
いつも不摂生な私は、
家内に対して照れ臭いから、
心の中で頭を垂れて合掌。
一気飲みを決行するのだ。
酷く青臭いから。
こういう風に、
いつも朝だけは食料大臣の
施政方針に従っている。
大臣が贔屓の自然酵母の
こじんまりしたパン屋。
家内ほど、違った、
大臣ほどにパンは、
私は好みではない・・
本当の私の希望と願望は
どんぶり飯に生卵。
それと、小皿に大盛りの
ぴりぴりの辛子高菜漬け。
塩分多すぎ、高コルステ・・。
さて、この朝に
家内が焼いてくれたパンは、
いつもと同様のキツネ色。
単にバターを付けたもの。
私には味気も素っ気もない。
なのに、何だ、どうした?
うぬっ!
パンをかじり豆乳をひと口、
再びパンをかじり・・
あれえ?なにいっ!
この朝は特別に、殊の外、
食パンが!
温かくてふわっと香ばしい。
生臭き豆乳は、なんてこった!
ピーマン嫌いの子供が、
夏休みの渓流沿いで、
初めて肉と共に自分で焼いた
緑があちこち焦げた
醜いピーマンのあの時と
同じ味覚であった。
それは・・
格別に、美味かった。
。
~つづきます~
ちょろ短編集