記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ゴジラ対メガロ 感想

 ご注意:この文章には表題の「ゴジラ対メガロ」の他、アニメ「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」のネタバレがあります。

 「ゴジラ-1.0」の記事を書いたので、以前書こうと思ってタイミングを逃した話題を。
 何年も前なんですがアニメ版の「ゴジラS.P」が面白かったので、元ネタである「ゴジラ対メガロ」も見てみたんです。オープニングに「特撮技術 中野昭慶」の文字。唐沢なをきさんとかも書いてたと思うんですけど、スタッフの名前とか、そういう大人データには興味はあんまりなくて、それよりは怪獣の名前などを覚えたい子どもだったので、中野特技監督の映像をそれと意識して観るのは初めてでした。
 ものの本で爆発がとにかく派手とか、高架道路上でタンクローリーが横転するシーンで何故か橋脚から吹っ飛ぶとか読んでいたので、ほうほうこれはどんなものかちゃんと見なくては、と爆発の演出に関心が向きます。

 メガロを防衛隊が阻止しようとする戦闘のシーンは非常に良かったです。暗い中から黒っぽいメガロがぬるりと現れ、そこに防衛隊の総攻撃!派手な弾着が次々と炸裂する様は、メガロの底知れない強さを表現して余りあるものでした。怪獣映画に出てくる防衛隊はやられ役とかカマセとか時々言われることもありますが、少なくともこの映画ではそんな感じはなく、精強な防衛隊が全力で攻撃してもビクともしないメガロの恐ろしさ、をこそ感じるシーンだったのです。
 正直、ハンパ知識で中野監督の特撮を見て「やりすぎ!」と笑うつもりでいた心づもりはすっかり打ち砕かれてしまったのでした。

 だからこの映画のことを語るのは、このシーンだけにします。ゴジラとかガイガンとかジェットジャガーのことは忘れます。
 いや、ガイガンとかデザインは凄い好きなんですけどね。あの子どものケンカというか、いじっめっ子みたいな小芝居を挟みながらのバトルでは、カッコ良くは見えないし、うん。

 ただ後に「ゴジラ-1.0」を酷評する妻はこのユルさが気に入ったようで、この後、家に新旧のジェットジャガーが揃うことになったのでした。

 いつか書こうと思っている間にゴジラSPの配信から日が経ち、更には中野監督まで亡くなってしまったりしましたが、ようやく文章にすることができました。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。本業のサイトもご覧いただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!

びぶ
もしサポートいただけたら、創作のモチベーションになります。 よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集