![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71794889/rectangle_large_type_2_cf74a1bf7fd59a8b659ea7ff136c35ae.png?width=1200)
七つのロータス第3章までのあらすじ
このページはオリジナル小説「七つのロータス」第4章をこれから読む方向けの内容となります。「第1章から読んでやろうじゃないか」と思っていただける方は、下のリンクへお進みください。
ここまでのあらすじ
草原のオアシス都市サッラの族長の子・アルタスは、愛馬との遠駆けの途中で見慣れぬ女と出会う。
隣国タラスの族長の娘ネムと名乗る女は、突然、国を攻め滅ぼされ単身で逃げてきたのだと語る。アルタスはサッラとタラスの長年の敵対関係を超えて、ネムを保護する。
タラスを滅ぼした勢力に対抗するため、サッラから同盟関係にある「帝国」へ援軍を求める使者が送られた。アルタスも使者の一員として、帝国の都グプタへと赴く。
一方サッラに保護されたネムは、自分と同じようにサッラに保護されたタラスの難民の中に紛れて、サッラを滅ぼした敵が忍び込んでいることに気づく。
この知らせを受けて、アルタスは僅かな従者と共にサッラへと戻る。
ネム
タラスの族長の娘。タラスを占領した敵から逃れ、サッラに保護されている。
アルタス
サッラの族長の子。ネムを保護した。
タラス解放の援軍を求める使節の一員としてグプタに赴く。
カライ
アルタスの叔父。
サッラからグプタへの使節の正使。
ジャイヌ
帝国の宰相。皇帝の祖父。
幼帝の外戚として、帝国最大の権力者の地位にある。
ナープラ2世
皇帝。12歳の幼帝であるため、実権は宰相に握られている。
第4章では再び舞台をグプタに戻し、引き続きグプタで帝国との交渉にあたるカライと、二人目の主人公サイスとの出会いが語られます。楽しんでいただければ幸いです。
良かったら、本業のサイトもご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![びぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57160997/profile_f4803adacbc0df42bf78f9f049292bcc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)