誰もが誰かの人生の脇役
周りに振り回されることなく、自分の責任で自分のために自分の人生を生きるという意味で、「あなたは自分の人生の主役」という言葉があります。
でも、一人一人が自分の人生の主役であるということは、私たちは皆「他人の人生の脇役」ということでもあります。
どんなドラマや映画、演劇でも、脇役の存在は非常に重要であり、互いの人生ドラマにおいても、それぞれがいい脇役となることは幸せの鍵です。
そのためには、相手の気持を思いやらなければいけないし、何らかの代価が自分にかかる場合もあります。
聖書はそれを、「自分を愛するように、隣人を愛する」「愛をもって互いに仕える」などと表現しています。
イエス自身、このことは、神を愛することと同じように、律法(戒め)の要となるものだと言われました。
この隣人とは誰のことなのか尋ねられたイエスは、こんなたとえ話をされました。
神殿の仕事をし、民衆から尊敬されていた祭司とレビ人は、自分が主役である自分の人生において、自分の都合だけを考え、負傷者を助けずに行ってしまいました。
しかし、歴史的・民族的・宗教的な背景からユダヤ人に嫌われていたサマリア人は、手間とお金がかかっても、傷を負っていた人を助けました。
こうして、強盗に襲われた人の人生ドラマにおけるよき脇役となったサマリア人は、この有名なたとえ話の主人公となったのでした。
イエスはこの話を通して、私たちが愛すべき「隣人」とは、どんな立場とも関係なく、誰でも助けを必要としている人だと示されたのです。
それが友人であれ、家族であれ、見知らぬ人であれ、また、このたとえ話の状況ほどではなく、些細なことであっても、何らかの助けを必要としている人を前にした時、私たちはその人のドラマにおいて、どんな脇役となるでしょうか。
祭司やレビ人のような脇役になるのでしょうか。
あるいは、いくらかの代価がかかったとしても、その人を思いやって助けたサマリア人のような脇役になるのでしょうか。
イエスは、「あなたも行って(サマリア人がしたのと)同じようにしなさい」と言っておられます。
そうやって、愛をもって互いに仕え合うことができるなら、主役としても脇役としても、どんなに素晴らしい人生ドラマになることでしょう。
◆ ◆ ◆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?