12月3日 ~ストレスの現れ方~
今朝も毎度の「お腹が痛いー。頭もいたいー」と。
へいへい、なんかもう何とも思わなくなったというか、なんとも思わないわけではないけど、子どものことを考えると、無理させたら行けないし、そのうち何とかなるでしょ?と思うようになってきた。
今日は、「もう、今週全部休んだら?」と半分本気、半分冗談で言うと、
「それは嫌だ!」という。
やっぱり行きたい(行かなければ)という気持ちはどこかにあるんだろうなーと思って、少し安心した。
片親が休みの周りだったため、皮膚科に行くことになってたし・・・。
あ、そうそう、もう2週間程前から顔に”はたけ”(顔面粃糠状白癬)のようなものができていた。
私は、少し嫌な予感もしていたが・・・予感的中!
ウイルス性の皮膚病だそう・・・。
やっぱりね。なんとなくそう思ったのですよ。
だいたい、ストレスが身体に影響が出るまでに約1か月から2か月はかかるのです。
これを考えると、そうそう、2学期に入ってから少し気がかりであったのとも一致する。
んー、でも、その時はわからないし、認めずらいところがありますよねー。
でも、私の中でも、子どもがしんどい気持ちの裏付けにもなったと思い、ほっとしました。
ま、ゆっくり休んだらいいわ。