
NY旅行記・美術館めぐり(巨大につき注意)
週末前後、ニューヨークに行ってきました。
・タイムズスクエア。スパイダーマンがよくここで戦っているよね。


あそうだNY行こう、そうしよう。と思って10分後にはチケット買ってたw 仕事じゃ無いですよ!初ニューヨークです。もちろん目当ては、美術館めぐり!特に、ジャクソン・ポロックさんに会いたくて。
・ミッドタウン付近の街並み


・セントラルパーク、たくさんの小鳥たちが人になれてるのか近づいても逃げなくて。リスもいました。


縦断するのに40分かかった…。
・メトロポリタン美術館。セントラルパーク脇にある。日本の国立博物館の5倍は大きいし充実してる…。広い…。体力を温存すべく断念、全部見れませんでした。


けど、企画展「フェリックス・ヴァロットン」は見ました!日本でも見て大好きだったので、同じ絵があったりすると「お久しぶりね。」と感動ひとしお。
日本では一枚づつ来日してえらく有り難がられているゴッホとかピカソとかフェルメールとかここには大量に常設展時してある…。


※ 写真は全て撮影可のものです。日本では禁止が多いイメージだけど、コレクション(常設展)は基本日本でも可、それが当地では企画展も含めほぼ全部可でした。ただし展示によるのでご注意ください。また、フラッシュは作品を傷めるので禁止、です。
※記事と絵が一対一対応してません。予め御了承ください。
・ソロモン・R・グゲンハイム美術館。この奇妙な建物はフランク・ロイド・ライトの建築で有名。中は螺旋状になってる。表参道ヒルズとか東京駅Kitteみたいな感じ。現代芸術を主に展示、なので実は一番楽しみにしてたのだけど…、7割が工事中で見れませんでした。その分お安くはなってたけど。


・NYの地下鉄。怖いイメージ?無い無い!普通ですね。…と思ったら路線によって全然雰囲気違ってた。苦手な人はご注意。

・夜のブロードウェイ。CHICAGOを観劇しました。今日も超満員。ママ・モートンとか、最高!


・グラウンド・ゼロ。911の悲劇のあった、ワールドトレードセンター(WTC)二本あった跡地を巡礼。その跡地はモニュメントとなり、その脇に新しいWTCやメモリアルが建っています。


*手は私のじゃありません。映り込んでただけ。


・ホイットニー博物館。その近く、マンハッタン島のへんぴな端っこにある。こちらも現代芸術、それも先鋭的な作品が結構多い。果物と野菜がただ沢山偉そうに展示されてるとか何コレ面白い…。大当たり。



企画展は「エドワード・ホッパー」!これも好き。さらに、念願の、ジャクソン・ポロックを発見!



いつの間にか、外は豪雪。あっという間に積もってました。果たしてベタ、ホテルに帰れるのか…。
・ホワイトハウス。高速道路で移動して、ワシントンD.C.に入る。


ホワイトハウスは近くまで行ける裏側で。目の前にホームレスさんのお家みたいなのがありますが…、あれは「最も長い期間続けている抗議活動」でギネスブックに載りさらに継続中らしいです。政党が変わっても同様の趣旨で抗議できるのか、謎なんですが…。
・スミソニアン航空宇宙博物館。いわゆる科学博物館ですね。アメリカの宇宙開拓の歴史と本物の資料が山ほど(まあでも専門家向けな難しさは無いです)。楽しめました。



・ハーシュホール美術館。その近所にあってちょっと時間あったから寄ったのだけど、これが大当たり!円形の美しい建築に、前衛的な現代美術を多数展示。





ここでもジャクソン・ポロックと面談!
・MoMA、ニューヨーク近代美術館、朝のニューヨーク・ミッドタウンの都会の真ん中にある、大きな美術館。


あ、朝にしか存在しない、という意味ではないよ(分かってる。




近代〜現代芸術が多数展示。面白い現代の作品はもちろん、有名な作品がゴロゴロ。

エゴン・シーレ!…ところでジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦氏はなぜか彼言ってないけど、ジョジョ立ちや特有のポージング、絶対シーレの影響だと思うんです。なぜ言わないのかなー?

ジャクソン・ポロックさんにも多数お会いできました。
・エンパイヤ・ステートビル拝んで帰り。

バイバイニューヨーク!また来るからね。

はっふぅ、満足=3
P.S. 写真上手いでしょ?w(スマホ) みんフォトに登録するね
*去年の収穫はこちら。
いいなと思ったら応援しよう!
