
人気イベント「革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンド」開催中
「革とモノづくりの祭典 浅草エーラウンド」がスタートしました。10月20日まで行われています。
一般社団法人日本皮革産業連合会公式YouTubeチャンネル「JLIAtv」でお馴染みの「ジャパンレザーVOICE(#レザボイ)」最新動画、ジャパンレザー・ニュースBOX「秋(10月)のジャパンレザーイベント・まとめ」でもご紹介しています。
奥浅草エリアを中心に広がる皮革関連企業・事業者が参加。期間中だけの工場見学やワークショップ、イベントなど盛りだくさんです。

そのひとつ、「浅草革イチ」が隅田公園リバーサイドギャラリーで開催。2019年秋以来5年ぶりにネーミングも新たに再起動。



奥浅草エリアの革問屋の革の展示や、クリエイターによるレザークラフト体験ワークショップなどを楽しむことができます。
東京都台東区の創業支援施設「浅草ものづくり工房」の施設公開が「浅草エーラウンド」に合わせて行われます。
現在入居している新進気鋭のクリエイターたちのアトリエの見学、特別販売会をはじめ、同施設卒業生の出展も。今後入居希望の方にもおすすめです。また、同じ敷地内にある皮革資料館の特別公開もお見逃しなく。