![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161088619/rectangle_large_type_2_05dca1b6ed1df8b45af9f6e775ce9323.jpeg?width=1200)
モラハラパートナーとの関係を再構築したい
パートナーと暮らし始めて今月で約2年。その間にわたしの鬱は瞬く間に悪化しました。
一緒に暮らすために郊外に引っ越しましたが、あまりの不便さに鬱が悪化、都心へ戻れば治るかと思い、1年もしない間に引っ越しました。しかしそこでも治る気配がない、そこでこれは住んでる場所じゃなく、パートナーと一緒にいるからだということに、最近ようやく気づきました。ずっとやる気が出ず、横になってばかりの日々です。
パートナーがモラハラ気質であることに気が付き、何も相談できず会話もできません。家事の分担をお願いしても一向にやらない、ありがとうやごめんなさいが言えない、こちらの話に共感できず話を無視する(多分ですがASDあると思っています)。一緒にいても全く楽しくない、一緒にいて苦しいだけ。
だったら離れればいいと言われるのですが、なけなしの貯金をはたいての引っ越しばかりで、お金と気力が残っていないのです。主治医からはピアノも弾いてないのだから、売って引っ越し代に当てろと言うのですが、ピアノは魂である自分にとって、ピアノを売るのはとてもつらいことです。
本人を目の前にしてあなたと一緒にいるとつらいとは言えず、一方で言えない苦しさが込み上げてきては悲しくなり、もう消えてしまいたいと思ってしまいます。
なんとかパートナーとの関係を再構築したいとは思うのですが、いかんせん何をしたらいいか全然考えられない状態です。どうしたらいいのか、自分の力で考えることができません。
同じような思いを共有できる方がいるといいなと思いながら、このような駄文を綴ってしまいました。
最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました。