![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5502848/rectangle_large_6d94a0b00f45bd95abe2b31a11f7073a.jpg?width=1200)
ライフステージの変化
【 2016年11月27日 AM 11:05 】
2016年に入ってからの大きな変化の一つ。
「賢者の会」にオブザーバーとして参加させていただいたこと(http://gao-kai.com/index.php?eid=2231)。
「賢者の会 武士道を会得する会(ブシエド) チャンネル」
>http://www.ustream.tv/channel/blackcat-lc-tv
映像スタッフとしてお手伝いさせていただいていることが、現在の自分自身の表現の幅に広がっています。
毎回、開催する会場が違うため、その会場に合わせた通信環境のセットアップ。それを継続することによってのトライアンドエラーを重ねることができました。
お声がけいただいた、夏川賀央先生には本当に感謝しております。そのきっかけを作っていただいたのは、のび太本の著者である酒井晃士さんとのご縁があったからこそです。
「働き方は、ライフステージに合わせてフレキシブルに」これは、秋山ゆかりさんのご著書「考えながら走る」からの引用ですが、まさにそれを実体験しているところです。この本に関係しているのは、アップルシード・エージェンシー 鬼塚忠さん。全ては繋がっているなと感じています。