マガジンのカバー画像

『Beep21』2024年間購読版

170
伝説のゲーム誌『Beep』が2021年に21世紀仕様になって帰ってきた! 『Beep21』は他では読めない独自取材記事と当時の関係者による初公開秘話が満載! ※こちらの2024年…
「2024年間購読版」はサブスク版(月500円)よりも年間で1,200円お得な価格の4,800円で…
¥4,800
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第12話 ─そろそろ決着をつけて…

鬼才・遠藤正二朗氏による完全新作連載小説、いよいよ佳境の盛り上がりを見せる第12話が開始…

Beep21
5か月前
12

『Beep21』川口博史(Hiro師匠)インタビュー 『セガハードヒストリア』コンプリート…

セガの体感ゲームの名作で数々の名曲を生み出したHiro師匠。『Beep21』で開始予定の新連載「H…

Beep21
5か月前
29

『Beep21』連載漫画 「ふりせが─FREEなセガ漫画 ─#12 メガドラMANIAさん回想② ・ …

『Beep21』の新連載ショート漫画「ふりせが」は連載10回を超えてきました。 ▼過去10回はこ…

Beep21
6か月前
15

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第11話 ─新しい軍団を結成しよ…

前回までの「ひみつく」は▼第1話〜7話9章まで無料公開中!! ▼衝撃の展開が描かれる「第7話1…

Beep21
6か月前
15

『Beep21』セガ・アーケード メモリーズ by 元『ゲーメスト』ライター 豊臣和孝-memor…

1980年代から1990年代を中心に、セガのアーケードゲームについてゲームセンターで稼働していた…

Beep21
6か月前
15

「SEGA SOUND STREET on Beep21」01-3 デイトナUSA─光吉猛修─

セガサウンドの顔・光吉猛修氏の回顧録コラム3回目です!1994年にアーケードでリリースされた…

Beep21
6か月前
40

『Beep21』 連載第26回「セガのゲームは21 !!」─夏の思ひ出の巻─by サムシング吉松

毎月読めます! サムシング吉松劇場毎月読めます! サムシング吉松劇場 セガファン御用達漫画 サムシング吉松劇場「セガのゲームは21 !!」は 四半世紀経った今も昔と変わらないノリで 毎月お届けしています! 今回は、ギア男とセゲいち一家の夏休み。 行きたいところは実はタブーが…。 今回もぜひお楽しみください。 ※本記事はこちらから見ることができます(※下の「2024年間購読版」はかなりお得でオススメです) ◆「2024年間購読版」にはサブスク版にはない特典の付録も用

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第11話 ─新しい軍団を結成しよ…

前回までの「ひみつく」は▼第1話〜7話9章まで無料公開中!! ▼衝撃の展開が描かれる「第7話1…

Beep21
6か月前
10

「日本の巨大ロボット群像」展によせて

お待たせしました! 「電脳戦機バーチャロン」の生みの親・亙 重郎氏直筆コラムの第2回です!…

Beep21
6か月前
35

『Beep21』連載漫画 「ふりせが─FREEなセガ漫画 ─#11 メガドラMANIAさん回想① ・ …

『Beep21』の新連載ショート漫画「ふりせが」は連載10回を超えました。 ▼過去10回はこちら…

Beep21
6か月前
15

聞いてみた! セガサターン30周年記念アルバム『Technosoft Music Collection - THUND…

今回、ウェーブマスター/SOUND! SHOCK SERIESより8月8日に発売された新譜『Technosoft Music C…

Beep21
6か月前
53

遠藤正二朗 完全新作連載小説「秘密結社をつくろう!」第11話 ─新しい軍団を結成しよ…

前回までの「ひみつく」は▼第1話〜7話9章まで無料公開中!! ▼衝撃の展開が描かれる「第7話1…

Beep21
6か月前
11

日々是分岐─セガサターン名作「街」の総監督が語るサウンドノベル回顧録・第六回「サ…

セガサターンの名作「街」の総監督を務めた麻野一哉氏のロングインタビューに続いて、麻野氏…

Beep21
6か月前
33

『Beep21』「いろいろたぶれ22」(竹本泉)・第27回─ある日のUFOキャッチャー(追加)─

毎月読める竹本泉先生の連載漫画 「いろいろたぶれ22」。 UFOキャッチャーネタの続きです。 今回もぜひお楽しみください。 ※初めて見るという方は連載第1話目が無料お試しパックでご覧いただけますので、合わせてぜひチェックしてみてください! ※本記事はこちらから見ることができます(※下の「2024年間購読版」はかなりお得でオススメです) ◆「2024年間購読版」にはサブスク版にはない特典の付録も用意していますのでぜひどうぞ! 【購読者の方へ】竹本泉先生の漫画はこちら