
混沌とあてのない旅が始まるクリームパン
2021.3.21(日曜日) crisis
朝食はクリームパン。
昨夜、かなり遅くに「クリームパン買ってきたからどうぞ」と、近所に住む夫の部下である若い女子が、イリエのクリームパン6個入りを持ってきた。なんでこんな時間?なんでクリームパン?の説明は一切ない。「6個も食べきれないよ、半分でいいよ」と言ったら「うちの分も6個買ったから、貰ってくれないと困るぅ〜」となぜか私が責めれらる。「なんでこんなにたくさん買ったの?」「イリエのパンが期間限定で近くのスーパーに出店しててね、いつもデパートで売り切れてて悔しい思いをしているから、その思いで買ったんですよぉ」と、ピースサインをしながら言う。今時ピースサインというのもなんか古めかしいなぁと一瞬思う。
「そうんなだ...そりゃ買うよね」と受け取る。
普段行列ができてたりしてなかなか張り切って買う気になれないアイテムなどが、ふと近くでひっそりと売られてたりするとテンションが上がる気持ちはわかる。なりふり構わず「えいやぁ〜!」となって衝動買いして後で反省する。きっと彼女も今頃反省しているに違いない。消費期限が本日中で、夫婦ふたりきりで(彼女も同棲相手とふたり暮らし)どう食べきればいいのか苦悩する。
昨夜、夫が晩ごはんの後に1個食べた。私はお酒を飲んでいるので甘い物には一切手が出ない。今朝(もう期限は切れてる)少しくらいの期限は大丈夫だろうと夫が1個、私も1個食べる。残り3個(完璧に期限は切れている)どうするべきか悩む。ネコにやるわけにもいかない。ネコが食べたとしても3個は嫌がるだろう。キッチンをウロウロしながら考えて冷凍庫に入れた。カスタードクリームを冷凍するとどうなるか...そこらへんの知識はまったくない。でも冷凍ケーキなるものが存在するのだからカスタードクリームも冷凍しても大丈夫だろうとふんでいる。
今朝、何がどうあれ、一応夫の部下だということもあり『昨日はありがとうね、やっぱりイリエのクリームパンは美味しね。』という当たり障りのないLINEをその子に送った。すぐに返信があった。
『喜んでもらえて良かったですぅ〜。昨夜は彼と3個ずつ食べて満足ですぅ〜』だって。
若いってすごいな。
普段から「まだまだ若いヤツには負けない」と口癖のように言うご老人の方々に教えてあげたい。「若いヤツに負けることもあるよ」と...
いや、クリームパンで若者と勝負に出る老人もいないかもしれないが。
今日は雨の日曜日。
できるなら、なんというか、もっと余力が欲しい。
いいなと思ったら応援しよう!
