2022年10月の記事一覧
ムスコの就学⑨発達っ子が背負ってくれそうなランドセルの話と、この学校に決めてよかったと思った話。
小学校を決めてから、体調がすこぶる良いです。
やっぱり悩んでいたんだなーと実感。ふだん、結構直感で即断即決なので、探すことはあっても迷うってことがあまりないんですよね。でも、子供のことは迷うことが多いです。
先日、モンベルのランドセルが話題になっていたので、今日は書きそびれていた我が家のランドセルの話をしたいと思います。
普通のランドセルはとにかく重い
ムスメの時にも思いましたが、ランドセル
ムスコの就学⑧小学校決めました。ムスコの人生を「普通」の犠牲にしたくないから。
候補の小学校とすべて就学相談を終えてから、悩みまくっていたわたくし。
ついに進学先を決めました。
相談した相手①ムスメ
悩みすぎて、思わずガチで相談したのは現在小6のムスメ。
わたし「ねえ、ムスメが今年長さんなら、1年生150人の学校と100人の学校と50人の学校どこに行きたい?保育園の友達はだいたい100人の学校に行くとして。150人の学校は家に近くて、50人の学校はバスに乗って行く遠さだけ