
都会の異世界?吉日に明治神宮を参拝
週末はどこか行きたい!っと、先週は伊東まで旅しましたが、今週はもっと近場の原宿へ。久々に明治神宮参拝に行きました。毎回思うのですが、原宿とは思えない異世界感が素敵です。
まずは参拝
原宿駅改札出て、右に進み西口をでると明治神宮。大きな鳥居の先は緑豊かな参道が続きます。

土曜の午前11時、残暑厳しいですが、木陰たくさんで気分良いです。汗はかきますが、、、。参道は広々していて敷地も広大なので人の多さは気になりません。外国籍の方がとても多く、いろいろな言語が耳に入ります。英語だけちょっとわかりましたが、他の言語は全くわかりません。世界的な観光スポットですね。
鳥居をくぐり少し行くと左手に明治神宮御苑があります。参拝前に寄るもよし、参拝後に散歩するもよしです。

入場料は500円です。
のんびり30分くらいで散歩できます。東京原宿近くとは思えない穏やかな散歩ができます。

小旅行気分です

ここは日陰なく春秋がよいかも

透明すぎるわき水に感動します!
御苑入り口の先には奉納されたお酒が並んでぃます。日本酒は全国から来ているようです。お好きな方はじっくり見てみると面白いかも。


広くて眺めのよい一本道は近そうで遠いものですね。ゆるゆる歩くと、第二の鳥居が見えました。

本堂まではあと半分くらいでしょうか。まだまだ長めの良い参道が続きます。樹々のおかげであまり風がありません。真夏はかなり暑そう。右と左は石畳、真ん中は砂利です。歩きやすくて木陰の多い石畳を歩くと楽です。
いよいよ本堂前の鳥居へ。これまた立派。奥には本堂が見えます。

鳥居の前では一礼してます。なので、ここまで3回一礼です。まずは左手に手水へ。しっかり清めてお参りにいきます。


この左側の樹は夫婦楠と呼ばれ夫婦円満、家内安全の象徴となっているそうです。お参りを終えて歩いていると、二組の結婚式に遭遇しました。吉日なのですね。おめでとうございます!多くの外国籍の方が立ち止まり写真とってました。

と、歩いていると、ご祈願文なるものを発見。紙に願い事を書いて初穂料と一緒にお納めするものです。早速願い事を書いてみました。書くスペースが12行くらいあり、具体的に事細かく願い事が書けそうです。私は3行くらいでした。



そして御朱印
さて、お参りの後は、先月から始めた御朱印をいただきに行きます。本堂を見て右側にある社務所でいただけます。人気があり20分くらい並びました。ここでも外国籍の方が多かったです。後ろの方は””We need a paper!”と御朱印帳買ってました笑。気持ちわかります!


ちょっとひと休み
さてここからは来た道を戻ります。参道の途中に休憩スポットがあるので一休み。トイレ、おタバコ、できます。レストランもあるので、お昼ご飯もできます。座れるところもあるので足を休めましょう。

奥にトイレと喫煙所があります。


この他にもう一つレストランあります。
ここまで、およそ2時間半くらい。天気も良く気持ちも晴れる散歩でした。スッキリ♪
最後にランチとデザート
原宿駅に戻ってお昼はハンバーグにしました。お昼時に原宿行くとここで食べてます。かなり昔からあるお店と思うのですがいつからあるのだろう?。


ご飯、スープおかわりOK!
デザートは駅前のIKEAで涼みながらソフトクリーム。休日なので、店内は賑わってました。あまり長居すると、つい買い物してしまうので、ソフトクリームだけでお店をあとにしました。

今どき50円玉で買えるのは貴重!
ミルクの他にラムネがありました。
次はラムネにしよっと
おわりに
明治神宮は参道が広くて人混みにならないので快適です。近くに山手線走ってるのに電車の音も聞こえず、車の音も聞こえません。聞こえてくるのは異国の言葉だけ笑。ちょっとした異世界です。大安などの吉日に行くと、さらに気分上々!ふと空いた休日の半分にお勧めです。
最後までお読みいただきありがとうございました!皆様の気分転換になりますと幸いです。