
「日本沈没2020」を読んで。
この連休の私の一つテーマが、
「普段使っていない脳を使おう♫」
ということで、最近、本職(理学療法士)と副業(コーチング)、そして家庭の3つに脳の活動を使っていたため、
何か違うことをしようと思い、美容室に行った帰りの一人時間を上手く使い、ブックオフへ。
考えてみると、読書すらも、ここ数年はほぼコーチング関連の書籍ばかりだった↓
~~~
「今日は、フィクションの小説を買って読もう!」
そう決めていたので、徐にお店のおススメの書籍の棚を眺めていて、
目に飛び込んできたのが、
「日本沈没2020」
裏表紙の小説のサマリーには、
「東京オリンピックが閉会した日本を、突然の大地震が襲った、、、」
そんな衝撃的な内容と言うか、たまたまだけど、今日2021年8月8日は東京オリンピックの閉会式。
勝手に何か運命めいたことを感じて、他いくつかの小説と合わせて購入。
~~~
まぁ、この手の内容の小説は賛否両論あるんだろうけど、
個人的には、久しぶりにフィクションの小説を購入しようとして、
今日と言う日に、この小説と巡り合わせがあった意味が何なんだろうな。
と考えている。
当たり前の日常が、当たり前でなくなることって、
いつ何時、誰に起きる可能性がある。
そのことを、改めて感じた。
そして、たまには、こういったフィクションの小説など、
普段、自分の脳の領域で使わない部分を刺激することも大切だな感じた。
残りの2冊の小説も、味わいながら読み進めてみよう。
以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!
〜〜〜
、、、言語化してスッキリ☆☆
さぁ、本日もガンバルンバ💪
災害の準備、ちゃんとしなきゃな☝
あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵︎