見出し画像

ていねいに生きることの大切さ

いま、この瞬間に、

生かしてもらっていることに感謝し、

すこし立ち止まり、スピードをゆるめながら、

ほんの少し、

「ていねいに生きる」

ことが大切。

そして、

一人ひとり、それぞれを生きているようで、

噛みくだいていき、

心身に浸透させていくと、

実は、その先というか、

根っこの部分では、いっしょで、

ある意味、お互いをたよりに生きている。

だから、噛みくだかないと、わからない。

あたり前だと思っていることは、

実は、そうでない可能性をひめている。

だから、無理に正解をきめつけずに、

その人が感じた、あるがままでいい。

~~~

、、、言語化してスッキリ☆☆

上記を感じるのに、人と対話をすることは大切、だから、私はコーチをやっているのだと、最近つよく感じている。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

#言語化 #言語化コーチ #コーチング #理学療法士 #毎日note