![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47585613/rectangle_large_type_2_42128d06aaba7397a2ef8e0edf7e3035.jpeg?width=1200)
「オンライン健康教室で、姿勢のお話します🎵」〜理学療法士×コーチの山田の視点〜 3月28日(土)10時〜11時
おはようございます。
国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔の言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸です。
〜〜〜
広島県福山市にある、はまもと内科クリニックの、濱本 博美院長にお声をかけていただき、
クリニックで毎月開催しているオンライン健康教室で、3月28日(土)10時〜11時に、
「姿勢」に関してお話をさせていただくことになりました。
申し込みページはこちら↓ or山田まで直接メッセください😍
〜〜〜
世間一般で言われる、「良い姿勢」を考えることも大切だけど、
「自分らしい姿勢」
を考えていただける時間を、みなさんと過ごすことができればと思っています。
その中で、自分が人生で大切にしていることという、
一見姿勢とは関係のなさそうなことも考えていただきながら、
そのことが、実は、姿勢とリンクしていくことも感じていだける構成を考えています。
〜〜〜
また、姿勢を意識する上で、普段あまり意識することのない、
「骨」
に意識を向けてもらい、
「骨で立つ」
「骨で座る」
その感覚も体感していただく予定です。
〜〜〜
そして、自分の心の状態も、実は姿勢に影響している。
そんなお話から、
「実は、気になっているけど取り組めていないリスト」
も作成して、そのことが姿勢にどう影響してくるかなども、考えていただければと思います。
〜〜〜
姿勢に関して、多角的な角度から、私の理学療法士、そして、コーチとして日々感じていることを、
レクチャーとワークを交えながら、参加される皆さまと、実りのある時間を共有できると、とても嬉しいです。
お申し込みは、はまもと内科クリニックのFacebookのイベントページの参加ボタンを押していただくか、個別に山田まで、メッセンジャーなり、連絡をいただければと思います。
~~~
在宅ワークも増え、首、腰あたりが痛み出している方や、猫背などの姿勢が気になる方にとっても、
新しい切り口で、姿勢を考えることができると思いますので、多くの皆さまと、ご一緒できることを楽しみにしています!
特に参加資格はなく、どなたでもお気軽に参加していただけます🎵
〜〜〜
、、、言語化してスッキリ☆☆
濱本院長とは、コーチングを通して縁をいただき、とある講座でご一緒して、今回の話に繋がりました✨
ご縁に感謝です!
さぁ、当日はガンバルンバ💪