![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116124890/rectangle_large_type_2_a9e52cdfb49cea6c2aa0c10b7d069c1e.png?width=1200)
Photo by
konbanwani12
#328_「共通点を探す」プロコーチの初対面の人と関係性をつくる方法 スタエフ更新🎤
私自身、特に初対面の人とお話しをするときに意識的に行なっているのが、共通点を探すということです。
共通点を探すことって、心理学に類似性の法則なるものがあって↓
「類似性の法則とは自分と中身や外見が似ていたり、共通点が多かったりすると親近感を持ち好感を抱きやすいという心理効果」(アメリカの心理学者ドン・バーンとネルソンにより提唱)
類似性の法則は「性別」「出身地」「学歴」「思想」「言動」など様々な属性に対して働く。
と理論づけられています。
私は、実際に、、、
言語化コーチ山田のコーチングセッション・研修に興味のある方は、まずはオリエンテーションセッションをお申し込みください↓
コーチングスキルに関しての配信まとめページは↓
ファウンデーション(自己基盤)に関しての配信まとめページは↓
クリフトンストレングス®(ストレングスファインダー®)に関しての配信まとめページは↓
あなたのLIFE SHIFTを聴かせてのスタエフ配信まとめページは↓
★言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス一覧は↓
●note
●パーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせ先
#言語化コーチ #言語化は未来をつくる #コーチング #言語化 #コーチングセッション #コーチ #クライアント #共通点 #心理学 #類似性の法則 #初対面 #コミュニケーション