見出し画像

【応募開始】第四回 お父さんのためのお話し会 ~子どもに自分の仕事を話してみよう♫〜Be a Smile主催

今回で早くも4回目を迎えた、お父さんによるお父さんのためだけのお話し会☆

お申し込みは↓↓

過去のお話し会の様子は↓

第一回お父さんのためのお話し会〜子育てと自己基盤のこと〜

第二回お父さんのためのお話し会~〜親との思い出と自己基盤のこと~

~~~

子どもの夢を応援することを、子どもに親である自分の仕事の話をすることから考えてみよう♫

「子供の夢を応援しよう📯」

と、キラキラと父親が本気で思えて、

夢を応援することを実行する家庭は、

【心理的安全性】

が確保されている?!

~~~

Googleの大規模研究

「プロジェクト・アリストテレス」

でも明らかになった、

チームづくりの原理原則の中でも、

もっとも大切とされた「社員の心理的安全性」。

~~~

このことって、家庭においてもそうなんじゃない?!

【家庭の心理的安全性】

子供の夢を応援して、子供が夢を叶えるのに、

とっても大事なことだよね。

子供にとって、もっとも身近なコミュニティとなるのが家庭。

そこで、心理的安全性が確保されていることは、

子供が、「夢は叶うもの、実現するもの💡」

と思えることの、ファーストステップ。

~~~

私自身も3人の子供がいる”お父さん”として、

家庭での心理的安全性を確保するのに、

大切だと思うのが、承認。

この承認って、実は子どもを承認することは勿論だけど、

実は、お父さんである自分自身を承認することも、

とても大切なこと。

自分を大切にして、

人生を楽しんでいる、

父ちゃんの姿を、

子どもに魅せよう!

そんなことがコンセプトの、このお父さんのためのお話し会♫

~~~

親である、自分の仕事のことを、子どもに話すことって意外と少ない?!

「子どもに仕事の話をしても、難しいだろうなぁ。」

そんな思いを抱えているお父さんもいるかも知れない。

毎日、家族のために仕事を頑張っている、私たちお父さん。

子どもに自分の仕事の話をすることって、少し照れくさいかも知れないけど、

まずは、お父さん同士の安心安全な場で、自分の仕事のことを話してみると、

「たまには、自分の仕事のこと、たまには子どもに話してみようかな♫」

そんな感覚になるはず。

~~~

「子どもに自分の仕事の話をすることは、

実は、

子どもの夢の可能性の選択肢を広げることになる。」

この安心安全なコミュニティで、他の人の仕事の話を聞くことにより、

子どもに仕事のことを伝えるときに、

「お父さんの知り合いは、〇〇という職業で、

とってもやりがいがあるんだって!!」!

と、親である自分の仕事以外にも、

素敵な仕事が沢山あることを子どもに伝えられると、

さらに、夢の可能性の選択肢が増えるよね。

~~~

その他に、

「子どもが夢を叶えるために、親としてできることって何だろう?」

そんなことも、参加されるお父さんとシェアしあいながら、

親としてのあり方にも触れてみよう♫

親としてのあり方。。。

この辺りは、自分と向き合う、自己基盤(ファウンデーション)とも関わっていくところで、

子育てにおいても、この自己基盤は、とっても大切になってくる。

自己肯定感が高く、自分にYES!を出して、

自分らしく人生を楽しんでいて、

「おとうさん、なんかつまらなそうう💦」

より

「おとうさん、なんか楽しそう🌈」

と、そんな姿を見せることができたら、

子供もハッピーな気持ちになるのでは♫

~~~

そんな思いから、今回のお話し会、

「子供の夢を応援することを、

子どもに親である自分の仕事の話をすることから考えてみよう♫」

を企画しました。

よく、”お母さんのための〇〇のお話し会”みたいのは、

SNS上でも見かけて、めちゃくちゃ楽しそうなので、

そのお父さんバージョンがあっても、

「ええじゃないか!」

と言うことで、

3人の子供(小6男子、幼稚園年少男子、1歳の姫)の父親でもある、

私、山田が、

そういうのがないなら、創ってしまおう!と思い立ちました。

まぁ、単純に、世のお父さんたちと繋がり、

一緒に子育てを楽しもう♫(もちろん仕事もね☝)

そんなコミュニティにしたいなと思っています。

~~~

今回も、前置きがかなり長くなってしまったけど(笑)、

お話し会の具体的な内容は、

「子供の夢を応援することを、子どもに親である自分の仕事の話をすることから考えてみよう♫」

というテーマに基本的には沿って(時折、脱線しながら(笑))、

普段ちょっぴり恥ずかしくて言えていないかも知れない、、

【子どもに親である自分の仕事をどうやって伝える?】

そして、その話をすることによって、父親である自分自身が、

【子どもが夢を叶えるためには、父親としてどんなことができるだろう?】

を、父親である自分の自己基盤について話しながら、

それが、子供の夢を応援することになる♫

そんなことを、ゆる~く、でも時には熱く!、

お父さんたちでお話することができると、嬉しいです🌈

ご応募お待ちしています!!

お申し込みは↓↓