![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156494676/rectangle_large_type_2_16ed8113b85c913c69b60d9927d62e72.png?width=1200)
トイレの失敗
こんにちは。ばばちゃんです。
題名にズバリトイレの失敗と書きましたが、💩漏らしたわけではございません。
期待してこの記事を開いた方ごめんあそばせ(誰もいねぇだろ!)
私はとにかく便秘、痔もちで排便には苦労してます。
腸活なんていうけど、色々試したけど効かない
効いたとしてもすぐ身体が慣れてしまってまた出なくなる。
1番するする出てた時っていつだと思います?
「最大限太ってた時」なんです。
・太っていた時は何故順調だったのか?
それはもう「沢山食べていた」からでしょうね。そして脂質も大量にとってました。
私は太っていた時も野菜も沢山食べてたし、脂質もとっていたのでその時は困りませんでしたね。
・ダイエットはじめた後の話
ダイエットをはじめて、食事管理をするようになりカロリー設定するようになりました。
今まで好き勝手毎日2000-3000kcalくらい摂取していたのを1500kcalくらいに減らしたのですが、当時の私はカロリーさえ守ればなんだって食べていい。と思ってました。
PFC設定ももちろんしましたけどあまり守らず(コッソリ)
なのでハイカロリーかつ量の少ないもの。ジャンクなものを結構食べてたんですよね
プロテインでタンパク質を補給。
アイス、チョコ、ハンバーガーなど。
朝昼でほぼカロリーを使い果たし、夜はプロテインのみ。
この時は一気に💩でなくなりました。
キノコとか野菜食べとけばよかったのに!!
・大会減量でいっきに出なくなった
大会減量をはじめて、設定カロリーも減ったのでもっと食べる量は減りました。
キャベツとか、きのことか、ようやく食物繊維意識したりとかでかさを増すようにはなったんだけどそれでもなかなか出ない。
3日に1回とか1週間に1回とか。
それに加えて💩が硬いので痔も悪化。最悪でした。
・使い方を間違うな、浣腸。
で、まぁ私はお腹も苦しいし下剤はいつトイレに駆け込むかわからないんでドラストで浣腸買うことにしたんですよね。
使い方を間違わなければ、頻度を間違わなければとても即効性があり排便の強い味方の浣腸。
1回使ったらいとも簡単に出たわけです。詰まってたもんがコロコロと。
そのあとの爽快感といったら。
そしてまた出なくなる。
つかう。
また出なくなる。
つかう。
これで私は一日1回浣腸を使って便を出すというヘビーユーザーになってしまったわけです
わかってると思うけど、これはかなり危険。
自己排便するのが難しくなってしまったわけです。つまり、「浣腸ないと出ない女」になりさがったわけで。
もちろんこの間、腸活は意識してたけど、出るかな?とトイレに行っても出なかったりを繰り返してた。
・大会終わったあとの苦労
大会終わって沢山食べたらまた出るかな?と思っていたけど、甘い考えでした。
でない。でないんだよ!!!
そしてまた浣腸に頼る日々。
沢山食べるのに出ないとドンドンお腹はパンパンになり、ガスもたまる。苦しい。
そろそろさすがにやばいなと思い、本気で食事の改善をすることに。
・結局何が効いたかわからないけど
心がけたのは毎日キャベツの千切りをやまもりたべる。
米を炊く時もイヌリンいれる。
きのこ類の作り置き
スーパー大麦バーリーMAX
バターコーヒー(MCTとギー撹拌)
本当にここら辺でとにかくヘルシーなものでお腹を満たすという基本中の基本みたいな感じ。
どれがどう効いたか、全部の相乗効果で効いたかそういうのはちょっと僕にはワカラナイ( ˙-˙ )
現在は?
まぁこっそり言うと今も本当に出ない時は使う時もある。
でも、本当に本当のお守り代わり。
さすがに現在は3日以上出ないということはほとんど無いけど、帰省中ストレスで出せなくて家に帰ってきて詰まっちゃって出てこない感覚の時とか
そういうときの最後の手段。お守り。
本来それが正しい使い方なんじゃないかな。(でしょうね)
トイレに関する失敗と書いたけど💩に関する失敗のお話でしたね、
みなさんも気をつけていい💩をだしてください。