![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62243933/rectangle_large_type_2_5c5f6af08b625c2b39e892f390614aa3.jpg?width=1200)
【植物日誌】ナスの生命力と育て易いピーマン、育ち過ぎたミニトマト
ナス
ハダニにやられ、結局葉を全て切り、枝だけにしたのが8月末。今、そのナスは
また、葉がつき、花が咲いた。
ピーマン
害虫にやられることなく育ち、花を咲かせた後、順調に実がつく。8月後半以降、8個ぐらいとれたが、管理が良ければもっと収穫出来たと思う。それでも、今もまだ、続々実をつけている。
ミニトマト✕2
学校から持ち帰った苗の方は、持ち帰った直後はトマトが出来て食べられたが、その後は花のみで、実にならない。
家で購入した苗は、成長しすぎてしまった。(9月7日 撮影、右側はハダニにやられ、枯れている)
ある日、元気な方の枝を切り、同じ植木鉢の横に挿したら、翌日、萎んでいた。そりゃそうだ。根がないから、栄養を吸い上げることが出来ない。何事も根幹が大事だと教えられた。
いいなと思ったら応援しよう!
![バジル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39752249/profile_eedfa6f33889ec62703d1c8cd8e47bb5.png?width=600&crop=1:1,smart)