![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137265932/rectangle_large_type_2_08a7ea40951180e17701c459632f65a7.jpeg?width=1200)
【Fika(フィーカ)書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
![](https://assets.st-note.com/img/1713086309860-9GkFNIDC5R.jpg?width=1200)
「柚木沙弥郎 美しい本の仕事」小林真理(編著)
![](https://assets.st-note.com/img/1713081916609-KFjJ40jaLx.jpg)
人は綺麗な色を見ると、無条件に癒されるといいます。
不要な装飾のない流麗な文章は、読みやすく、それでいて、骨があるように感じられますね。
そして、密やかに、こちらの気持ちの中へと流れ込んできます。
今日の一曲:リスト「シューベルトの12の歌 第7曲 春のおもい」
今日の「おまけ」:ラテアート
![](https://assets.st-note.com/img/1713081932301-mqZ5ULRlr2.jpg?width=1200)
【参考記事】
【関連記事】
【いきぬき書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
https://note.com/bax36410/n/na26587e1c2ac
【ひといき書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
https://note.com/bax36410/n/nc358685cdf41
【いきつぎ書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
https://note.com/bax36410/n/n54c3a2d260a0
【ひとやすみ書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
https://note.com/bax36410/n/n77cfad696bdc
【しょうけい書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
https://note.com/bax36410/n/ncf756cc10905
【たんま書店】今日の一冊(まちの本屋さんで本を手にする喜び&手渡す喜び)
https://note.com/bax36410/n/n4fee40c0a85d