ChatGPT4使い倒し術_GPTsに行動経済学を埋め込み中!
マーケティングのマネジメント用にChatGptのGPTsを作って活用しているのですが、ずっと思っていたことは、AIがアウトプットする課題や戦術は、合理的な答えばかりでした。
でもなぁ。。。。人間って非合理的な生き物で、この通りの戦術では何か、、、こう、、、若干の気持ち悪さを感じてきました。
そこで本屋を散策していたら「行動経済学」の書籍が目に留まり、読了した途端、この気持ち悪さの原因がわかりました。
伝統的な「経済学」とは、人間は理想的な生き物として、経済活動は合理的な活動をするはずであると定義しています。
「行動経済学」では、人間はなんとなく嫌だとか、なんとなく気持ち悪いとか「微妙な直感」から生まれる非合理的な行動に焦点を充てて、体系化しています。
今、合理的な経済学の上で作ったGPTsに、行動経済学のロジックを埋め込んでいますが、AIが生成するアウトプットがだいぶムードが変わってきました。
これ、、、ひょっとしたらイノベーションを生み出されるかもしれません。
近々、効果をアップします。
楽しみにしていてください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?