![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131088986/rectangle_large_type_2_a2c52d27d45dc63fe4988af5606f5693.png?width=1200)
【実践】補完食やってみた - 10th week
ジーナ式で育児をしている次女の離乳食を補完食ベースで約6ヶ月からスタートしました。この記事は10週目の記録です。
以前の週はこのマガジンにまとめています。
6週目まではnoteやスプレッドシートに計画を記載していましたが、もうだいぶ軌道に乗ってきまして、あとは惰性で行けそうなので計画を立てるのをやめましたw(離乳食初期の記事はこちら)
それでは今週もいってみましょう。生後8ヶ月になりました。
10週目
Day64朝
食べず
Day64昼
・食パン10
・🆕高野豆腐2、ライスシリアル10、レバー0.5
・鮭かぼちゃ35
・ほうれん草じゃがいも10
・りんごヨーグルト各20
171kcal
手掴み大好きマンになってきたのに手掴み食べのネタがなくとりあえずあった食パンを…高野豆腐を試したくてとりあえずすりおろしてライスシリアルに混ぜました。タンパク質増し。私は多分めんどくさいのでもうやらないですがまとめてフープロしておけば使い勝手よさそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130973354/picture_pc_94d49c9ae45122857c3c17e684c701b7.jpg?width=1200)
Day64夜
・軟飯50
・さつまいも20
・レンズ豆50
軟飯のおにぎり作ったんですが、夕食は食べさせて欲しいようで結局ほぼ🥄で。疲れるもんね、わかる。長女ですら疲れた時は自分で食べない…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130973667/picture_pc_3013fe87bf1e7bbc8b06400df932fc43.jpg?width=1200)
Day65朝
食べず
Day65昼
・軟飯60→40
・パン5
・ひじきバーグ20
・牛カセロール45→28
・にんじん10
・りんご20、ヨーグルト20
184kcal→145kcal
いやーいよいよ本格的に手掴みしか食べなくなってきました。軟飯もカセロールも半分ちょっとくらいかな?騙し騙し🥄で食べてくれましたが顕著に食べなくなりました。試行錯誤始めましょう。あと、摂取カロリーも落ち着いた気がします。
また、8週/day50の時に作ったひじきバーグ、しれっと足してみたんですが食べれるようになってました!15日ぶりに!成長感じる〜〜〜〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130973007/picture_pc_0f93496cad6f6a6b753c6a31cc411861.jpg?width=1200)
Day65夜
・かぼちゃフレーク3、ライスシリアル12
・納豆15
・さつまいも
夜は軽ければなんでも食べてくれるので本当に雑です・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130974098/picture_pc_86f66004515d82cbfa17d5f91f6a3c87.jpg?width=1200)
Day66朝
ライスシリアルパンケーキ22g
安定の朝ミルク飲まない問題はあるのですが、ライスシリアルのパンケーキであればパクパクでした。少しずつ模倣が増えてきたのですが、皆(パパママ姉)が前でパン食べてるのも影響してるのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130974321/picture_pc_35628209ffd61bb07a38002f51f7122f.jpg?width=1200)
Day66昼
・RCパンケーキ60
・アップルチキンボール13 🆕
・じゃがいも15、にんじん10、さつまいも10
133kcal
最近、軟飯やその他主菜系のスプーン食べの進捗が悪かったので、全部手掴み食べのお弁当のようにしてみたのですが・・・・めちゃくちゃよく食べましたね。めんどくさいのよなぁぁぁぁと思いつつ、少し様子見ながら手掴みメインにしていこうと思います。
アップルチキンボールは、長女の時にも何度か作ったもの。味付けしていないのにりんごの甘みで美味しい&食べやすいのでおすすめです。(レシピは後述)
![](https://assets.st-note.com/img/1708266180506-pcrN4DCiFK.jpg?width=1200)
Day66夜
・かぼちゃフレーク3、ライスシリアル12
・さつまいも30
・コーンチャウダー4
132kcal
安定の夜はいけます、スプーン。(写真は撮り忘れ)
Day67朝
・RCパンケーキ15
22kcal
Day67昼
・軟飯60、のり→20くらいしか食べず
・(追加)ライスシリアル13、とうもろこしフレーク2
・ひじきバーグ40
・鉄分ヨーグルト20、りんご20
170kcal
手掴みが好きなので、おにぎらずっぽく海苔で作ってみたのですが、まぁ食べない・・・・海苔って噛むの難しいですもんね。うまくカミカミできなくてイライラしていたので、あっさり辞めまして、ライスシリアルを投入しました。なんとか食べた。
あと、ヨーグルトを小岩井からブルガリアの鉄分強化のものに変えました!食べてくれて嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1708266346175-srymZ0yl4d.jpg?width=1200)
Day67夜
・ライスシリアル12、かぼちゃ2
・豆腐35、トマトポーション
・さつまいも10
![](https://assets.st-note.com/img/1708266465566-suGLmk9zPO.jpg?width=1200)
Day68朝
・RCパンケーキ20
Day68昼
・軟飯60、レバー0.5
・アップルチキンボール20
・鮭かぼちゃブロ25
・にんじん10
・鉄ヨーグルト20、りんご20
166kcal
今日は何故か軟飯のままで行けました。途中コロコロおにぎり作りながら(リッチェルのでふりふり作りながらあげてます)アップルチキンボールは安定ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1708266491586-vrONMgw0W7.jpg?width=1200)
Day68夜
・さつまいも30
・レンズ豆の煮物50→30
・ライスシリアル12、とうもろこし2
93kcal
Day69朝
・RCパンケーキ20
Day69昼
・軟飯60→30
・さつまいも10(追加)
・牛カセロール45→22
・ヨーグルト20、りんご20
・魚つみれ10
100kcal
魚のツミレは、雑に作ってみましたが全体として食べが悪かったです。こんな日もあるよね。
食後計算してカロリー不足分を追加で80mlミルク足しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708266989821-sUSsLyRbaR.jpg?width=1200)
Day69夜
・ライスシリアル12、人参フレーク2+🍼
・人参10、さつまいも10
・コーンチャウダー50
Day70朝
・RCパンケーキ25
Day70昼
・鮭ご飯(軟飯60→25、鮭5くらい)
・ひじきバーグ40
・いんげん、にんじん各10くらい
・さつまいも20(追加
130kcal
軟飯、というかスプーン全然口に入れてくれないのでさつまいもを最後に足しました。全部手づかみにするしかないのか・・・・?(まだ踏ん切りがつかず足掻いている私)
![](https://assets.st-note.com/img/1708267270114-JdkqWa9wEw.jpg?width=1200)
Day70夜
・ライスシリアル12、にんじんフレーク2
・コーンチャウダー50
・さつまいも10、ブロッコリー10
92kcal
![](https://assets.st-note.com/img/1708267366230-6nfe2fzg3f.jpg?width=1200)
作ったもの、使ったもの
アップルチキンボール
いろんな方に作っていただいてるこちら。次女は好きっぽい。
魚のツミレ
- パラパラお魚ミンチ 50
- 豆腐 50g
- 玉ねぎ30
- 片栗粉 小さじ1くらい
これらをフープロでガーッとやってリッチェルのトレーに入れてレンジ加熱2分くらいしました。結構とろとろだったので、もう少し片栗粉入れてもよかったかな〜
来週は!!!もう少し手掴み食べ作るのを頑張ります!!!!!!(やっと覚悟ができた)
(追記) 11週目はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![ばたこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129554638/profile_441b66ac1325e4f800beb65d5e48bebe.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)