
【活動の足あと】2019年のイベント情報
2019年の「活動の足あと」をアーカイブしていきます。※2019/11/20 更新
1/31
旅のことばカードワークショップvol.4@あかり食堂
2/21
THE・お仕事会議!
2/23
対話のことば研究会@
3/16
第9回おおいた暮らし塾 ~おんせん県に住んでみたい!魅力大解剖!~
3/29
特別企画 発達障害×働き方に関する「パターン・ランゲージ」を開発しよう!
4/12
認知症ともによりよく生きる(旅のことば研究会、出張版)
4/13
対話のことば研究会 出張版 in 八王子
6/12
きずなの会 Open ver
6/16
KAIGO MY PROJECT デンマーク研修 報告会
6/18
相模原看護専門学校学内 教員勉強会
6/19
認知症とともによりよく生きるヒント・旅のことばカード・ワークショップ
6/21
幸せな国デンマークから考える子育て
8/6
旅のことばカード・ワークショップ
8/9
旅のことばワークショップ in 大磯 午前の部
8/9
旅のことばワークショップ in 大磯 午後の部
8/9
デンマークの福祉を知る、考える
8/17
Asia Pacific Youth Engagement Programme
http://adfm.org.my/aprc2019/index.php/youth-engagement-programme/
8/18
Asia Pacific Youth Engagement Programme
http://adfm.org.my/aprc2019/index.php/youth-engagement-programme/
8/21
ASOBI隊
8/23
実習指導者研修会 「対話-パターン・ランゲージ」〜互いに理解し合う〜(非公開イベント)
8/23
The Meet Up へるすけあ×海外(非公開イベント)
9/9
(中止)旅のことば研究会 in 東小金井 第1回
9/14
若年性認知症の理解を通じて実践につなげよう
9/18
EVENT@LEAGUE「未来を創る、旅の報告会」
9/20
ソーシャルスタンド#80 デンマークの福祉を知る、考える
9/23
旅のことば研究会 in 東小金井 第2回
9/30
旅のことば研究会 in 東小金井 第3回
10/12
令和元年 第1回 認知症カフェ連絡会研修
10/29
認知症サポーターフォローアップ交流会
2部 講演会 「認知症とともによりよく生きる」
11/01
令和 元年 第1回 横浜市多業種交流会『浜CHAN』
大懇親会
11/23
ORF2019 パターン・ランゲージの使い方徹底解説 & 体験ワークショップ
いいなと思ったら応援しよう!
