2023年9月の記事一覧
「ヒポクラテスを知らないなんて」【アニメと漫画と暮らしの日記】
9月19日(火曜日) 午前1時半に起きた。入浴し、ブログを更新し、ブログ下書きの仕込みをした。寝ても疲れが取れておらず、虚ろな眼で開店時刻ちょうどのセブンイレブンに向かう。冷やし中華としそわかめおにぎり(←このおにぎりが美味いんだな)を購入し、帰宅。食ってからSpotifyアプリを開き、「結束バンド」の楽曲を聴いたりして、それから某データベースサイトにアクセスして、声優の名前で検索して通算アニメ出
もっとみる「週刊の形、紙の形」【アニメと漫画と暮らしの日記】
9月9日:土曜日(続き) 不運にも焼きそば専門店が休業日で、自分で食事を作るしかなくなり、スーパーマーケットで食糧を買い、アパートに戻り、スパゲッティを240g茹で、たらこソースを混ぜて、たらこスパにして、胃にブチ込んだ。立川競輪の4レースを外し、5レースを外し、6レースを外した。やることがなくなって、寝床でウダウダしながらも、枕元のスピノザの『エチカ』上巻に手を伸ばし、ぐだぐだと遅読した。そうし
もっとみる「キャンプって」【アニメと漫画と暮らしの日記】
9月8日:金曜日(続き) 昼寝から覚めたら16時だった。体力が少し回復しており、再び外出することに決める。その前に腹ごしらえ。ご飯が炊けていたので、炊飯器から茶碗にご飯をよそい、『のりたま』と『旅行の友』をぶっかけて食う。
いろいろしていたら、市立図書館に到着したのが17時過ぎになってしまった。まず、迷いなく岩波文庫の棚に向かい、『失われた時を求めて』の「ソドムとゴモラⅡ」の巻をサルベージする。
「重ね読み」【アニメと漫画と暮らしの日記】
9月8日:金曜日 朝のマクドナルドに行き、ソーセージグリドルとハッシュポテトのセットを注文する。中毒性のあるグリドルとポテトを食ったあとで、コーヒーを飲みながら、セネカの『怒りについて』を読んでいく。岩波文庫の解説を全て読み切ったのが朝8時半だった。
30分以上かけて市立図書館まで歩く。セネカは古代ローマの悪名高きネロ帝の時代に生きた人物だった。帝政ローマのことがもっと知りたくなって、手始めに児