![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158283373/rectangle_large_type_2_797cf5152a4f5d1f79c1fd7e458952d3.png?width=1200)
モヤっとした日が続いている #233
なんだかここ最近、気分が晴れず、モヤッとしています。
何が原因かと考えると、
・アルバイト先のおじさんからのしつこい連絡が不快(現在も続いているがなんとか無視している)
・マラソン大会が不安(決して人生初めての参加とかではない)
・なんとなく寒くて動きが鈍っている
などがモヤモヤさせているのかなぁと思いました。
1番はおじさんからの気色悪い連絡が休みの日も来たりして、気持ち悪さが日々募ることが一番モヤモヤしています。
今日社長にチクろうとしたら、研修で1日不在で、なんとその後来週から鹿児島に出張で1週間以上不在とのこと。
その間、私の出勤日は減らしているので、おじさんに会う日数は多くありませんが、社長がいないと実質そのおじさんがトップになってしまうのでこわさがあります。
早く次のバイトを決めたいのですが、田舎なのでちょうどいい求人が見つからなく、困っています。
果たして、辞めるのが先か、見つけるのが先か・・・カウントダウンは始まっています。
早く逃げねば、という気持ちと、次が見つからない不安と。
なんでこんな思いをしなきゃいけないんだー😭
どこ行ってもこんなことで悩むことになっているこれまでの人生にがっかりしてしまいます。
そして無駄に不安になっているマラソン大会。
もうこれまで何回もマラソン大会に出ているのに、今更初めてかのような不安感におそわれています。
考えても仕方ないので、当日の自分に任せますが、地味に恐怖心と戦っています。
そんなことよりもいつものように楽しめるといいのですが。
今日は走るのを意図的に休んで、明日走って直前のランニングは終わりにしようと思っているのですが、なんだか走らないのも不安です。
とにかく謎の不安感におそわれていますが、心を落ち着かせて過ごしたいと思います。
他にも最近の寒さにちょっと負けていて、動きが鈍っています。
朝の支度や活動を始めるまでの動きがノロノロになりつつあります。
いつもシャキシャキと動いているのですが、最近は気を抜いているのもあり、ちょっとよろしくない感じになっています。
もっと朝からシャキシャキ動いて、1日の始まりをきっちりさせたいです。
走る以外のウォーキングもサボらずに、意識して取り組んでいきたいです。
コークオンアプリの歩数稼ぎのために・・・(笑)
モヤモヤする要因はいろいろありますが、寒くなって本格的に動けなくなるまでにやれることはやって後悔しないようにしたいです。
本を読みに歩いて出かけたり、晴れたら庭の作業をしたり、掃除をしたり、日光を浴びたり。
楽しいことや嬉しいことを積み重ねていって、嫌なことやモヤモヤは発散できるようにしていきたいです。
10月中にこのモヤモヤ達は手放して、新たな気持ちで11月を迎えたいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。