見出し画像

年末の動き(noteでのこと) #279

今日は週に1回の農家さんのお手伝いお休みの日です。

天気はいつも通り大荒れ、雷、大雨、みぞれ、雪で慌ただしいです。

そんななか朝からゆっくりあたたかいほうじ茶をがぶ飲みしながら読書をし、昼間は日用品の買い出しなどをしてきました。

午後からはゆっくり動画をみたり、フォロワーさんの音声配信を聞いたりしながら編み物をしました。

前回なんともいえない配色のシュシュを作りましたが、その反省をいかして今回は一色でシュシュを編んでみました。

できたのがこちら。

一色で作ると当たり前だけどそれなりのものに見える

毛糸もいろんな色を持っていないとなかなか配色がうまくいかないなぁと思ったので、白とか組み合わせやすい色の毛糸を常備しておくのがいいなと気づきました。

ヘアゴムがもう一本あるので、次もとりあえず別の色で作り、白をゲットできたら組み合わせて作ろうかなぁと考え中です。

シュシュを作るのは慣れてきたので、何かをしながら編む時間が結構楽しいです。


最近、やっと農家さんのお手伝いも繁忙期を過ぎ、長時間の労働の日は少なくなってきました。

週6で行くのは変わりませんが、少し早く終わったりするようになったので、以前よりは時間ができるようになりました。

年末まではこのままのペースで続きますが、少し早く終わるだけでもありがたいです。

そんな中、今月は私の動きがどうなるか予測できなかったので、noteでの動きなどは考えていなかったのですが、年末にかけて少しまた何かやろうかな?と考え中です。

とは言っても、オンライン読書会は次は1月開催にしようと思っているので、あとはお話し会をやるかどうかなのですが。

ちなみに、お話し会、オンライン読書会はこれまで以下の通りで開催していました。


お話し会

  • 目的:病気のことなど同じ境遇の人とお話がしたい、話すリハビリをしたい、交流の場が持ちたい方に向けてのお話しの場をつくる(とにかくラフにまったりと)

  • 手段:オンライン(SkypeもしくはDiscord)※顔出しなし

  • 人数:私と1対1でも構いませんし、多くても4人くらいでまったりと

  • 日時:ご都合のいい日を聞いて、希望に合わせて開催

  • 時間:30分~1時間程度

  • 話す内容:なんでも可(病気のこと、悩んでいること、人には話しにくいこと、聞きたいこと、好きなこと、趣味など雑談)


平日、土曜の午後(13:00~17:00、19:00~21:00)、日曜日は農家さんのお手伝いはお休みなので、日曜日終日に開催できます。

12月18日(水)以降でできればなぁと考え中です。

ご希望があればですが、引き続きゆるゆるまったりと開催していきます。


オンライン読書会は以下の通りです。


オンライン読書会

  • 手段:オンライン(Skype)※本を見せるので顔出しあり

  • 人数:最大4人ずつ(mametaro含む)

  • 日時:ご都合のいい日を聞いて、希望に合わせて開催

  • 時間:1時間程度

  • 内容:ご自身の好きな本を1冊ご準備していただき、おすすめの本をご紹介いただき、皆でその本についての質問をしたり、その本についてのエピソードなどをまったりとわいわいお話ししていただきます。※その場でみんなで本を読むというものではありません。

※絵本、図鑑、マンガ、雑誌などなんでもOK!


次回は1月中旬以降で開催できればなぁと考え中です。

前回に引き続き、最大4人ずつ(先月、今月は4人ずつで2回にわけて開催しました)で開催予定です。

好きな本を持ち寄って、ゆったり本についてお話ししましょう(本以外の話もかなりしています笑)。

特に人数に制限はないので、ご興味のある方はお気軽にお声がけください。


気になることやご質問などはお気軽にコメントいただければと思います。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!