![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138260599/rectangle_large_type_2_171d2391708110f9ff555997783fc36a.jpeg?width=1200)
天皇陛下と横尾忠則氏の会話(汗)
今日、天皇陛下の園遊会のニュースを見ていたら
多くの招待客の中に、ナント
横尾忠則氏の顔があった
![](https://assets.st-note.com/img/1713876061057-A3D6583tsa.jpg?width=1200)
横尾忠則と言えば、70年代のアングラブームの時
天井桟敷のポスター「腰巻お仙」のポスターで
彗星のように現れ
花札のような色彩感覚と大胆な構図で衝撃を与え
![](https://assets.st-note.com/img/1713876089728-GSVGisDfs8.jpg?width=1200)
一躍、時代の寵児になり
イラストレーターという職業を認知させた人😍
その後は画風が千変万化したが
常にアナーキーな立場を貫いたアーティストだった❤
その人が天皇陛下と、どんな会話をするのかと
聴いていたらナント、猫の話が弾んでいて
普通の老人ではないかとちょっとガッカリ😅
そこで園遊会に招かれた感想など載ってないかと
週刊新潮の「曖昧礼賛ときどきドンマイ」を読むと
こんな話があった😅
70年代にハワイのホノルルに行ったが
ホノルル空港から帰りの飛行機に乗る時
デパートの人が見送りに来てくれて
「じゃあね元気でね ありがとう」と税関に向かう途中
デパートの人が手招きして、何故か
「横尾さん、この飛行機落ちるかも知れませんよ」
と言ったという😨
そこで次の瞬間、彼の顔に人差し指を差して
「あなたこそ大変なことになりますよ
帰りの車が大事故を起こすかもしれませんよ、お大事に」
と言葉を返して搭乗した
その8時間半後、飛行機は何事も無く、成田に無事着いたが
迎えに来たデパートの人が深刻な顔で
「ホノルル空港で貴方を見送った彼は
空港内で大事故を起こして入院してしまいました」
と言った、という内容でビックリ😖
陛下との会話が猫の話で良かった〜😅