見出し画像

パリオリンピックを見て勝者や敗者に感情を揺さぶられ
と思ったら
昨日は宮崎県の地震で大地が揺さぶられ
と思ったら
今日は長崎原爆の日で、また心を揺さぶられ
という日が続きましたが😓
なぜ、長崎の平和祈念像はこんな造形なのか

北村西望作平和祈念像

これでは原爆で亡くなった方々の
苦しみも悲しみも無念さも怒りも慟哭も伝わらず
落ちてくる原爆を指差しながら、心の平安を祈念するという
諦念を表す姿に見えてしまうが、それでいいのだろうか😨
私はオシップ・ザッキンが
ドイツ軍の爆撃を受け壊滅したロッテルダムの惨劇を
後世に伝えるために、またこの悲劇を乗り越えるために
1947年に制作した「破壊された都市」のような
彫刻のほうが相応しいと思うのですが…😨

素晴らしい彫像です

私は長崎に行ったとき上記のような理由で
平和記念像を見ることはしませんでしたが
グラバー邸近くで、多くの噴水が出ているのを見て
管理している女性に
「なぜこんなに水が出ているのですか」と訪ねたら
「皆が水…水…と言って亡くなったからですよ」との
言葉を聞き涙が止まりませんでした😨

その後、大浦天守堂に上がると
「マリア様の像が微笑んで見えたのでビックリした」と
カアチャンが言ってました😍

いいなと思ったら応援しよう!