![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111278030/rectangle_large_type_2_6663f67607f67e897c8bc08229388964.jpeg?width=1200)
ASDの息子の通過儀礼は二度目も大変(汗)
息子が以前からネズミがいるようだと
トイレの近くに毒エサを仕掛けて数日後
なんだかバスマットと壁の間から臭いがするという😮
が、息子の嗅覚は警察犬並みなので、他の者には分からない
「ネズミが死んでいるかも」というので
「お父さんは分からないから、毒エサを仕掛けたお前が処分しろ
お前は前にゴキブリを踏むという通過儀礼を逃げただろう
これが二度目の通過儀礼だ」と言うと😅
「じゃ、やってみる」と決意をしてから二日目の今日
会社から帰ってすぐにチャレンジしたが
「マットの隙間からネズミの死体が見えるがやっぱり駄目だ〜」😫
というので
「それでもお前は男か〜?!」と一喝するが
「オヤジがやってくれ〜」と哀願するので
二度目の通過儀礼も失敗かと事件現場に行くと、小さなネズミが干からびている
火ばさみで挟んでゴミ箱に捨てましたが
ASDの通過儀礼は中々大変なようです😅
ジャケットの写真は、ネズミの床屋さんが
猫(ビーバーという説もあります)の髭を剃っているブリキのおもちゃです😅